梅雨の3大問題「乾かない」「場所がない」「臭う」を解決する洗濯グッズ!

グッズ

こんにちは!ハナです。

東海テレビ「スイッチ」という情報番組に出演させていただきました。

残念ならが私の住む関西で番組は映らないので、見られなかったんですが・・・

番組内容は梅雨の洗濯ということで、事前にツイッターや職場(本業)でアンケートを取らせてもらいました。

梅雨の洗濯で困っていることはなんですか?というアンケートの結果です!

【乾かない】(24人中10名)

* わんず達のシャンプーや場所がらスコールが多くて、濡れた靴下をすぐ乾かしたい!あとジーンズも
* 何でも乾燥機に入れて回してしまいますが、ジーンズは他の物と一緒に乾燥器に入れられないので、乾かなく困ります(ノД`)シクシク
* パーカーのフード、あそこだけ乾いてなかったりするんですよね
* いっぱいあるぞー。特に乾かないのが最大の悩みかな。梅雨の時は浴室乾燥。浴室乾燥回しながら、扇風機もして、ついでに新聞紙を何枚か置いたりしてるけど、乾きが悪くて。タオル系はなんとなく生乾きでクサイ、、、ハナさん、解決してください!!
* 外に干した時みたいにカラッとはならないよねぇww
* コインランドリーに行ったりするけど、家でしっかり乾けば嬉しいなぁ♪と思ってる(*ノωノ)
* 洗剤のハレタってどうでしょう?
* 洗濯もの早く乾かす方法がしりたいです。
* 乾燥機を買うのとドラム式とどっちがいいかな?
* 長靴中が乾かない!

【場所】(24人中10名)

* 部屋干しに抵抗はないんだけどワンルームだと干す場所も‥みたいな
* 場所!場所問題っ!!切実です(´;ω;`)
* 北海道は梅雨がないけど、冬場は外に干せない!場所が問題です
* 花粉に黄砂なかなか洗濯物を外に干せる日が少ない、場所がない
* タオル!バスタオルがかわかない!干す場所がない
* 子供4人いるので干す場所が普段からない!!梅雨は特に・・
* どこに干せばいいのかわからない
* 布団が干せなくていや
* 突っ張り棒や100均グッズで室内洗濯干しスペースをつくりたいです
* はーやくはれてーー洗濯物外にほしたいよーじゃまー

【臭い】(24人中2名)

* 洗濯物の湿った匂いは気になる時ありますね……
* 洗ったのに臭せぇ!

【その他】(23人中2名)

*洗濯槽がカビる
*「梅雨だから」って深く考えてなかった…←いい加減?

ご協力いただいた方に心より感謝申し上げます。

 

本日は、「場所がない」「乾かない」「臭う」の問題を解決する、洗濯グッズを紹介いたします。お時間よろしければ最後までお付き合いください♪

5年間、部屋干し派の私が便利だった商品

梅雨とは関係ないんですが、私の本業は朝はゆっくり(昼頃に出勤)なんですが、帰宅時間が遅くて、帰宅してから洗濯物を取り込むと100%湿気ってしまいます。

なので、我が家は梅雨関係なく休日以外は年中部屋干しなんです。部屋干し歴は5年くらいになると思います。もちろん部屋干し臭や干し場所には苦労しました。

アンケートを参考にしつつ、番組スタップとおすすめグッズを決めましたので、ここで情報を共有したいと思います。

番組を見て、このブログに辿りついた方もおられると思います。

当ブログでも使い方や便利ポイント、テレビでは伝えきれなかったデメリットなどの情報を補足します。

また、番組では紹介していない商品も、紹介しちゃいますね!

 

スポンサーリンク

 

梅雨の場所がない問題を解決する便利グッズ

アイリスオーヤマ 窓枠干し

お風呂場には浴室乾燥もありますし、換気扇が24時間稼働しているので、ほんとうはお風呂場に干せたら最も効率よく乾くのですが、家族のお風呂に入る時間を見計らうと、洗濯ができる時間が夜中になってしまったりするんですよ・・・おそらく、ご家族が多いご家庭はお風呂に洗濯物を干すなんて、ほぼ不可能に近いのかもしれません!

そんなわけで、お風呂場以外にも干場を確保しております。

リビングの窓際です。

くつろぎ空間のリビングに洗濯があるなんて鬱陶しいんですけどねw

その鬱陶しさが逆に早く片付けよう。という気にさせてくれます。

私が愛用しているのは、アイリスオーヤマの「窓枠干し」

この商品のいいところは、まず2段上下で使えて大容量!段の高さは自由に変えられます。

シーツや布団などの長くて大きいものを干したいときは下のポールを外せば干せます!

ポール受けは使わないときは畳んでおけるので・・・

洗濯物さえちゃんと片付ければ、カーテンに隠れてスッキリです。

取り付けられるサイズ

取り付け可能サイズは、幅110〜190cm、高さ190〜260cm。

対荷重は20kg(1ポール12kg)

濡れた大人用のTシャツがハンガー込みで0.3〜0.4kgほどなので、50枚くらいはイッキに干しても大丈夫ってことですね。そんなに干すことはないと思いますがw

「窓枠干し」の価格は3,000円ほどとリーズナブルで、2018年の6月に購入して、もう1年くらい使っています。

その間、つっぱりが弱くなったり、ポール受けが洗濯物の重みで落ちるトラブルもなく、快適に使えていますよ。

雨の日でもレースのカーテン越しでも日光は少なからず入ってくるので、窓枠に洗濯ものが干せると部屋の奥に干すよりも早く乾きますし、部屋干し臭も気になりません。冬場は外にほすよりもずっと早く乾きます!!

室内に洗濯物の干し場があると嬉しい! 簡単に干し場を作りたい! そんな方にオススメです。

設置可能サイズ 幅110〜190cm、高さ高さ190〜260cm
耐荷重 20kg(1ポール12kg)大人用Tシャツ約50枚分
その他 ネジ不要。賃貸住宅OK
このアイテムの残念ポイント
・洗濯を干すポールがやや弱い
※洗濯物が少なければ問題ありませんが、大家族で洗濯物が多いご家庭だと、たわむ可能性があります。その懸念がある方は、普段ご使用の洗濯物干し用のポールを室内に持ち込むのがいいかもしれません。
このアイテムのGOODポイント
・窓枠に取り付けるので、洗濯ものがよく乾く
・取り付けが簡単、手軽に干場が設置できる
・2段の高さが自由に変えらる
・ポール受けが折りたためて、使わない時は目立たない
・リーズナブル!!

 

 

スポンサーリンク

 

フォーラル 洗濯日和

雨の日でも外に干すことがデキるという便利グッズ「洗濯日和」です。

私は部屋干しでも抵抗はないんですが、どうしても外に干したいという意見がたくさんあって、それならと試してみた商品です。

畳むと直径30cmくらいのものなんですが・・・

開くと、高さ100cm、幅120cm、奥行き60cmのテント状の形状になります。

洗濯日和を洗濯ポールに通すと、簡易の屋根付き干場が出来上がるんです!!

内側のマジックテープでポールに固定するので、風が吹いてもよれません。

屋根無しの庭に干すさすがに濡れるんじゃぁ・・という気もしますが、屋根付きの庭先やマンションのベランダに吹き込む雨ぐらいだったら、まず濡れません!!

このアイテムの良いところは側面がメッシュになっていて、風を通してくれところです。

風が通るので雨の日でもよく乾くんです。

 

屋根の部分は完全防水のポリエステルで雨は通しません。

 

側面は細かい目のメッシュになっています。

目が細かいので風は通しますが多少の雨だったら、ちゃんと防いでくれました!急な雨に慌てる必要がなくなるのがいいですね。

試しに、洗濯日和の外と中の温度を測ってみたんですが、通気性がいいとはいっても、外気よりも洗濯日和のテントの中のほうが高温になっていました。なので洗濯物の乾きも早くなります。

貴重な休日の外干しdayのタイミングで雨が振るのは悲しいけど、これがあれば干せます!!

雨だけじゃない

私としては、紫外線が98.8%カットされるっていうのが嬉しいところ!太陽の動きを考えずに陰干し効果が得られます。

外干し派の方は日中に紺や赤などの服を干すと、日光漂白されて色が薄くなることがあると思うんですが、そういうトラブルを防げるということですね。

女性の場合は、洗濯ものの目隠しになるというメリットもあります。

使わないときはポールの端に寄せておけて、厚さが約3cmほどになるので、場所もとりません。

このアイテムの残念ポイント
・幅120cmは狭い
※二人暮らしの我が家ではちょうといいですが、家族4人分となると干せる範囲が狭いです!大家族の方は、急ぎのものだけ洗濯日和を使う、あとは室内に干すなどの工夫が必要です。
このアイテムのGOODポイント
・雨の日でも洗濯ものが外に干せる
・急な雨でも慌てない
・雨だけなく、紫外線・花粉・黄砂などから衣類を守る
・目隠しにもなる

キクロン スペーススリム2

パラソルハンガーって、たくさんのタオルを干したりするのに便利だけど、意外と場所をとるので部屋干しには向かないなって思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなあなたに、画期的なアイテムがあります!

洗濯物干し スペーススリム2

「2」って言うくらいだから「1」もあったんだと思いますが、残念ながら私は知りません。
一見すると、ちょっとスリムな普通のパラソルハンガーにしか見えないんですが、このパラソルハンガーのアームは必要なところだけ1本1本個別に出し入れ可能なんです。

スペーススリム2の使い道

そうすると何が便利って・・
狭い浴室で使おうものなら、他のものが干せなくなるほど場所をとってしまうんですが!

スペーススリム2なら・・・

このように必要な分だけアームを出せばいいので、小スペースでも使えます。
100円ショップのドア用ハンガーと一緒に使うと、半円分だけアームを出して、部屋のドアを利用して干場を作ることも可能!これがですね、棚の扉とか、カーテンレールとか、ちょっとした場所に堀場が作れて便利なんですよ!!
まぁ、普通のパラソルハンガーとしても優れもので、材質がプラスチックではなくてアルミなので光劣化が起きにくく丈夫で長持ちっていうのもお気に入りポイントではあります。
わざわざ買う必要はないと思いますが、パラソルハンガーが壊れたから新しいのを買おうと思ってる方は、このような機能のあるハンガーを試してみるのもよいのではないでしょうか?

このアイテムの残念ポイント
・アームの長さが少し短い
※フェイスタオルを干す時、若干アームが短くて片方のクリップしか止められない

・アームをイッキに広げたり閉じたりできないので面倒

スペーススリム2のアームの長さは約31cmです。


アームには両端をクリップで止められるようになっていて、下着などを干すには何の問題もありませんが、フェイスタオルを干す場合には若干アームが短くて、片方のクリップしか止められません。

片方だけクリップで止めて、試しに引っ張ってみると落ちたりはしなかったので、風が吹いても大丈夫だと思いますが、気になる人はご注意ください。

 

このアイテムのGOODポイント
・小スペースでもたくさんの洗濯ものが干せる
・ドアなどのスペースを有効活用できる
・アームが勝手に広がらないのでスッキリする
場所に関してもうひとつ!

カインズ「室内小物用 ワンタッチハンガー 22ピンチ」

これは使ってみて本気で感動した商品です!!
え?普通の角形ピンチじゃないの?って思うんですが、実は全然違うんです!
これ、ピンチがついていないんです。
だったらどうやって洗濯ものを干すんだ?って思いますよね!
つまみのようなところに布をキュッと押し込んで挟み込むだけです。
こんな感じで、片手で押し込むだけです。
片手ではさめるので、赤ちゃんを抱きながらでも、洗濯カゴを抱えながらでも片手でヒョイヒョイと干せるんです!
洗濯カゴを手に持って片手で干せるって、何度も腰をかがめなくていいから本当に楽!!
しかも洗濯物をハズす時も片手でレバーをつまむだけ! 下にカゴを配置して、ぽいぽいとハズしていくのは気持ちいいですよ!
あれ?時短グッズではあるけど、梅雨の洗濯「場所問題」は解決できてないぞって思った方は鋭いです!

実はこのアイテムは2wayの干し方ができて、普通のポール用の “アーム” もあるんですが・・・

こうやって、ドアに干すことも可能です。
ワンプッシュで洗濯物を引っ掛けるだけだと、洗濯ものがハズレて落ちないか不安という方!
ジーパンなどの厚手の服も吊り下げるこができます♪ひっぱても落ちません! 思いの外、挟む力は強いのです。
クリップを4箇所ぐらい使って、隙間が開く様にセットすると風の通り道ができて早く乾きますよ♪
このアイテムは見つけて使い始めたばかりなので、耐久年数などはまだ分かりませんが、壊れたらまた買いたいなと思うくらい便利です。
このアイテムの残念ポイント
・外面から挟んでいくと、内側がはさみにくくなる
※内側から挟むようにしましょう。
このアイテムのGOODポイント
・干すのも取り込むのも片手で楽々
・靴下のペアが探しやすい
カインズの店頭かオンラインショップで購入できます。
スポンサーリンク

梅雨の「乾かない」問題をやっつけるグッズ

like-it 日本製 速乾ハンガー

浴室以外で、洗濯干しの特等席はエアコンの前ではないでしょうか?
そんな特等席に簡単に干場を作ることができる秘密兵器です。
なにやら仰々しい感じがしますが、この器具は工事などは一切必要なく、釘や工具も必要ありません。
部屋にあるエアコンと壁の間に一枚の小さな板をはめ込むだけなので、賃貸住宅でも設置可能です。
画像はAmazonからお借りしました。
ネジで伸縮するポールをエアコンの幅に合わせてひろげ、 “差し込み板” をエアコンと壁の間に差し込むだけで設置完了です。想像していたより遥かに簡単!
これがその差し込み板です。
ただ、我が家の場合は、エアコンと天井の幅が狭すぎて、上から差し込むことができなかったので・・
板の分だけ余分にポールを伸ばして、横らかスライドさせて設置しました。
この方法を思いつくまでに、少々手間取りましたが、作業自体はすぐに終わりました。
エアコンの吹き出し口の下に洗濯ものがくるので、本当にすぐに乾きます。
我が家のエアコンはかなり古く、あまり威力が強くないんでですが・・・冷房、除湿だと3時間弱くらい・・・暖房だと2時間くらいでカラカラに乾きます!!
部屋干しだと乾くまでに6時間かかったので、これは倍以上の時短になります。
洗濯ものの部屋干し臭は、干してから5時間以上生乾きの状態が続いた場合はリスクが急上昇するので、速乾ハンガーを使うと、部屋干し臭の心配は格段に減りそう。
スポンサーリンク
設置可能なエアコンの大きさ 幅70〜90cm
エアコンと壁、天井との隙間 エアコンの左右に3センチ上に9cmほどの隙間が必要
(板をスライドさせて取り付ける場合は上部は3cmでも可、その場合は左右5cmほどの隙間が必要)
耐荷重 5kg(大人用のTシャツなら12〜5枚分)
我が家の場合は体力の落ちた高齢猫がいるので、夏と冬はほぼ24時間エアコンが作動しています。
なので、これを利用しない手はないなと購入したアイテムです。

暖房の場合は洗濯ものを干すことで加湿にもなるし、部屋干しでも本当にあっという間にカラカラに乾くので買ってよかったなと思っています。

使わないときはコンパクトに折りたためるので、場所もとりません。

このアイテムの残念ポイント
・取り付けは簡単だけど、脚立が必要
このアイテムのGOODポイント
・とにかくよく乾く
・エアコンの電力を有効活用できる

アイロンいら〜ず

私がどこでも宣伝しまくっていて、絶賛愛用している「アイロンいら〜ず」に関しては下記の記事をご参照ください。
私は夏場、麻(リネン)シャツを愛用しているんですが、麻のアイロンってシワが伸びにくくて大変なんですよ・・だけど、この「アイロンいら〜ず」のおかげで、毎日躊躇なく麻を着ることができています。

部屋干し用洗剤「ハレタ」

部屋干しで洗濯ものをカラッと乾かすための洗剤「ハレタ」の記事です。
実験の結果、本当に他の洗剤よりも早く乾いたので、梅雨時は重宝しそうです。
我が家のマンションは改修工事で外に洗濯ものが干せない状態なんですが、工事が始まるときに「ハレタ」を支給されました。いや〜ありがたいっ!!

小技いろいろ

洗濯ものを早く乾かすための小ネタ集です。干し時間の短縮アイテムなどなど・・
靴下を3分で乾かす裏技などを掲載しています。

梅雨時の「臭い」問題を解決するグッズ

アンケート結果だけみると、それほど多くの人が悩んでいないのかな?と思いますが、悩みが深いのが「臭い」ではないでしょうか・・・

部屋干し臭は本当に嫌なものです。予防と撲滅・・・専用の効果な洗剤を買わなくても、ドラッグストアで買えるプチプラの薬品で安全に簡単に解決できます!

消臭・除菌スプレーを作ろう

部屋干し臭の原因となる菌はモラクセラ菌という細菌です。

このモラクセラ菌が臭うわけではないんですが、モラクセラ菌の排泄物があの “こもった雑巾” ような嫌な臭いを発するんです。

細菌の排泄物と聞くと、本気で嫌になりますねw

モラクセラ菌は熱に弱いので、高温のアイロンをかけると死滅しますが、暑い時期にアイロンをかけるのが何よりも嫌いという人も多いでしょう・・・

そんな時は消毒薬であるエタノールが有効です。

エタノールを使って、部屋干し臭撃退スプレーを作ります。

とはいえ、液剤を混ぜるだけなので、簡単なんですけどね。

材料

無水エタノール 10ml
精製水 90ml
ハッカ油 3〜6滴くらいをお好みで

容量はそれほど厳密じゃなくていいです!!

エタノールには「無水エタノール」と「消毒エタノール」がありますが、使うのはどちらでも構いません。

消毒エタノールは無水エタノールに精製水で薄めたものなので、消毒用エタノールを使う場合は、

消毒用エタノール20〜30ml
精製水 70〜80mlくらいにするといいです。

すぐに使い切るなら精製水じゃなくて水道水でも構いませんが、水道水の場合は2日ほど、精製水の場合は1週間を目安に使い切ってくださいね。

無水エタノールは500mlで1000円ほど、50回分作れるのでコスパは悪くないです。

原液は飲んじゃダメですが(急性アルコール中毒になる恐れがあります)、水で薄めてしまえば有毒な成分は入っていないので多少口に入っても安全です。

作り方

ハッカ油と無水エタノールを混ぜ合わせ、その後で精製水で薄めます。

ハッカ油と水は混ざり合わないので、まず最初にエタノールとハッカ油を混ぜてから精製水で薄めます。

無水エタノールの場合はハッカ油とすぐに混ざり合うので混ぜなくてもいいですが、ハッカ油と消毒用エタノールの場合は、少し混ぜてから精製水で薄めてください。

作ってしまえば、肌についても、多少口に入っても平気な材料ばかりですので、スプレーするのはお子様と一緒で大丈夫ですよ♪

ハッカの効果で爽やかな香りがして気持ちいいです!

 

部屋干しした時に、この除菌スプレーを衣類にスプレーしておけば、モラクセラ菌の繁殖を防ぎ、嫌な部屋干し臭を防げます。

余った除菌スプレーはアイロンをかける時のリネンウォーター(香りの付いた霧吹き)としても使えます。

虫除けとして肌にスプレーしてもいいですよ〜!

 

スプレー容器の材質
ハッカ油やエタノールは、ホリスチレン(PS)やスチール樹脂という素材を溶かすので、スプレー容器はガラス、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)の記載があるものを選びましょう。

使用NG ホリスチレン(PS)、スチール樹脂
使用OK ガラス、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)

材質が何かわからない場合は店員さんに聞くと教えてくれますよ♪

詳しくはこちらの記事をご参照ください↓

 

ちなみに予防ではなく、すでに着いてしまった部屋干し臭や大衆には逆性石けんが効きます。

臭いで困ってる人の救世主!ドラッグストアで買えるプチプラ消臭剤「逆性石けん液」とは!

部屋干し臭で困っている方は、よかったら参考にしてみてください。効果は絶大です♪

長くなりましたが、本日は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかの楽しい洗濯ライフのお役に立てれば幸いです。

 

スポンサーリンク

コメント

  1. えたばりゅ より:

    お(^^♪ソレハスゴイ(≧▽≦)
    出演おめでとうござんす(^^♪

    これはもう近々、目覚ましTVやTENとかでビーさんのが出てる日も近いかも( *´艸`)

    • ハナ より:

      えたさん、コメントありがとうです。
      いや?なんだかよく分からない内に終わってしましました。だけど名古屋できしめんを食べられたのでよかったです♪ いろんな地方に呼んでもらえるといいなぁ・・・
      今年はライターの仕事を多くいただけてるので、そちらも頑張っていきますよ?!!

  2. Nick Ollie より:

    おー、テレビ見たかったなー。もうタレントさんだねー。

    カインズのピンチが欲しい! さっと外せるのがいい。今はいちいち洗濯バサミを外すのだけど、それが何気にストレス。

    • ハナ より:

      Nickちゃん、コメントありがとうです♪
      タレントさんじゃないからww 私も見てないからどんな風に編集されたのか知らないんだ・・・
      カインズのピンチは本当に便利!!洗濯ばさみがないことがこれほどノーストレスだったとは・・・
      近くにカインズがあったら買ってみて?♪生地にも変なあとが付かないし、ほんといい♪

タイトルとURLをコピーしました