こんにちは、ハナです。
5年ほど愛用していた「毛玉取り器」が壊れてしまいました。
たった5年と思う人もいるかもしれませんが、我が家の場合の使用頻度は普通の家の比ではないと思うので(^▽^;)、けっこう長持ちした方だと思います。
今まで使っていたのは泉精器製作所さんのもので、一度も衣類に穴をあけることなく、デリケート衣類にも使えて便利だったんですが、もう廃盤になってしまっていたので、その後継機を購入しました♪
こちらの使い勝手を検証すべく、毛玉取り実験を行ってみたいと思います。
よろしければ、最後までお付き合いいただきますよう、よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
目次
毛玉とは何か?
生地の繊維が摩擦により絡みつき球状の塊になったものを言います。
洗濯によるダメージ、着用時のこすれによるダメージ、バッグ等とこすれ合う事によっておこるダメージなでが原因です。
毛玉が出来やすい素材
毛玉というとウールなどをイメージする人もいるかもしれませんが、ウールの場合は繊維が強いので毛玉の方が摩擦にまけて毛玉が出来ても自然に脱落する場合がほとんどなのです。
合成繊維の場合はそのまま衣類にしつこく絡みつき、衣類の風合いを損なう場合が多いので、アクリルやポリエステルなどの化学繊維の方もっとも注意すべき素材ですね。
毛玉を取るという事
出来た毛玉は「毛玉取り器」でとればいいと簡単に思っていませんか?いろんな「毛玉取り器」や方法がありますが、そのどれも繊維を断ち切り毛玉を除去することにないります。やり過ぎると衣類に多大なるダメージを与える事になるので、出来るだけ毛玉を作らいように気を付ける事が大事です。
毛玉が出来やすい衣類を着る時は金具のついたバッグなどの小物を避けたり、洗濯するときは洗濯ネットを使ったり、大事な衣類は大事に着て手入れいるようにいたしましょう(^^)
それをふまえて、世の中に数ある毛玉とり方法を試していきたいと思います。
毛玉取り検証
世の中には色々な毛玉取りの方法が存在します。今回実験してみるのは、スポンジ・カミソリ・毛玉とりブラシ・毛玉取り器(100円商品)・毛玉取り器(泉精機製品)です。
アクリル製のマフラー 21×27cmを5分間「毛玉取り器」を当てていきます。
毛玉が取れるスピード、衣類の痛み具合を検証します。
スポンジ
使うのは台所用のスポンジです。堅いスポンジと柔らかいスポンジが2層のなったものの堅い方を使います。
使い方は、簡単。力を入れずに毛玉がある面をなぜるように1方向にスポンジを動かします。
毛玉が気にならなくなるまでの時間は約1分。早い?( ゚Д゚)
【BEFORE】![]() | 【AFTER】![]() |
そのまま5分。とてもきれいになりましたが、少々毛羽立ちが目立ちます。
すぐにまた毛玉が出来そうです。
5分後の繊維の様子はこんな感じです。
多少生地を傷めてしまいそうですが、身近なもので手軽にという点ではスバラシイ結果ではないかと思います。
美しさ:★★★☆☆
時間?? :★★★★★
痛み :★☆☆☆☆
毛玉取りブラシ
毛玉取りブラスとは堅い毛のついた毛玉取り専用のブラシです。
衣類を1方向に力を入れずにブラッシングします。
毛玉が気にならなくなるまでの時間は約2分。これも早いですね?(^^)
【BEFORE】 | 【AFTER】
|
5分間かけ続けたものです。少々毛羽立ちがありますが、スポンジよりはかなり綺麗な仕上がりです。
実際毛羽立ちも少なく良い感じです!!
急ぎの場合はこれが、オススメかもしれません。
美しさ:★★★☆☆
時間 :★★★★☆
痛み :★★★☆☆
カミソリ
スポンジの次に身近なものですね。生地を傷めるイメージですがどういう結果になるでしょうか?
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
5分かけ続けたましたが、思うように綺麗にはなりませんでした。
時間をかければ、綺麗に取ることが出来るかもしれませんが、生地に穴をあける危険性の高いカミソリを当てる必要は無いかと思います。
それなら、もっと身近なスポンジの方が良いかと(^▽^;)
美しさ:☆☆☆☆☆
時間 :☆☆☆☆☆
痛み :☆☆☆☆☆
毛玉取り器(ダイソー商品)
100円ショップのダイソーに「毛玉取り器」があることにビックリしました。
単3電池を2本で駆動します。回転ものは結構電力を使うので、エネループなどの充電式電池を使った方が経済的ですね(^^)
コチラも5分間丁寧にかけていきます。
・・・・10cm範囲ぐらいしかかけきれませんでした(^▽^;)
使えない事もないけど時間がやたらかかるという印象。
子ども用の靴下などの範囲の狭いものならアリかな・・
取り残しも多いですね・・・とにかく丁寧に時間をかけて使いましょう♪
美しさ:★☆☆☆☆
時間 :★☆☆☆☆
痛み :★★☆☆☆
毛玉取り器(泉精機)
新兵器です♪残念な結果にならないと良いのですが(;^ω^)
なんと、毛玉が気にならなくなるまでの時間は1分30秒ほど早い!!
しかも
【BEFORE】 | 【AFTER】
|
しかも美しい?♪毛羽立ちの一切なしで風合いも良いですね?(*´ω`*)
広範囲が満遍なく美しいです。
繊維をアップで見ても毛羽立ちのなさがハッキリわかりますね!
前機種以上の仕上がりに感動してしまいました!!
美しさ:★★★★★
時間 :★★★★☆
痛み :★★★☆☆
まとめ
新しく買った毛玉取り器の性能が素晴らしくて安心しました♪
ただ、どの家庭にもあるものではないと思うので、外出時に突然「毛玉が気になって」という場合はササッとスポンジなどで撫ぜて急場をしのぐのに非常に便利だなとおもいまいた。
素晴らしい仕上がりだった泉精機さんの毛玉取り器ではありますが、少々デメリットもございます。
コチラは摂れた毛玉です。左からスポンジ・ブラシ・100円毛玉取り・泉精器毛玉取りです。
やはり、衣類から大量の繊維を切り取っているようです。
あまり毛玉がつかないようにというのが大事だと思います。
以下、泉精機さんの毛玉取り器のレビューです。興味のある方はもう少しお付き合い下さい
IZUMI 毛玉取り器 KC-NW74-C
AC電源&充電の2way仕様♪
コンセントにつなげで使用するので、充電待ちもパワー不足もありません。
しかも充電して使う事も出来るので野外がコンセントのないところでも約8時間使えるのが思いのほか便利です。
毛足を3段階に調節できるので毛足の長い衣料にも使用可能です。
このあたりは前機種と変わりなしですね。
今まで泉精機さんの毛玉取り器をヘビーに使っていたのですが、一度も衣類に穴をあけた事がないというのが最大の利点なのです。
この機種からはさらにデリケート衣類にも使えるCAREモードが搭載しました。
冬物衣料にはもちろんですが、夏場のUVケア用の薄手の衣料にも使えます。
毛玉が小さいので、下手に毛玉取り器をかけると衣類に穴があいてしまったりしますが・・・
ポケットなどがあり段差がある箇所も
衣類を傷づけることなく綺麗にできました?♪
私はアパレル関係の「せどり」という事をしているんですが、
オークションやフリマアプリなどで衣料品を出品する場合、この毛玉があるのとないのとでは印象が全く変わってしますので、これはホント嬉し限り♪前機種同様5年ぐらい使えるといいなぁと思います。
持ちても前機種よりも持ちやすく、使いやすくなってました(^^)
実験結果が残念ものだったらガッカリ感が半端なかっと思いますが、良い結果ででて本当に良かったです♪ホッとしました!!
本日は以上です。最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
また来週お会い致しましょう(^^)
コメント
コスパ重視でいつもスポンジで毛玉取ってます^^
ジェットンさん。お久しぶりです(^^)おしゃれなイメージのjetonさんがスポンジで服を擦っている姿を想像するとちょっと微笑ましいです(^皿^)コメントありがとうございます♪