あらゆる衣類に応用可能!畳み方を変えるだけでスッキリ見せる方法

コラム

こんにちは!ハナです。

楽しみにしてたGWも終わり、テンションが上がらないまま一週間が過ぎました( ̄▽ ̄;)
早く日常を取り戻さないといけませんね。

今日は洗濯ではなく、リハビリも兼ねて、我が家のクローゼットとスッキリみえる衣類の畳み方などを紹介させていただきます。

初心者さん向けなので、興味がない方もいらっしゃるかもしれませんが、最後まで付き合って頂けると幸いです(^^)

スポンサーリンク

 

我が家のクローゼット

クローゼット4

実は、もともとは押し入れだったのですが、我が家はベッドを使用しており、布団を片付ける必要がないため、押し入れの中の仕切り板を外してクローゼットに改造しました。
オシャレさよりも機能重視のクローゼットです(;^ω^)

画像の左手前に姿見兼ドレッサーがあるので、0動線で服装チェックが可能です。

P1020780
右側面にはアクセサリーを吊るしています。
100円ショップのワイヤーネットを3つ結束バンドで繋げて使っています。

 

ストールがスッキリみえる畳み方

 

左側面にはストールを配置しています。使っているハンガーは、IKEAのマルチユースハンガーです。

P1020811
ちょっとゴチャゴチャして見えませんか?
畳み方を変えるだけで、けっこうスッキリします。

ストール5

どうでしょうか?あまり変わらないかな?・・個人的にはフリンジや布端を見えないように収納すると、スッキリして見えると思っています。

ストール2
縦1回、横2回折ります。

ストール3
布の端が内側になるように三つ折りにします。

ストール4

表に返すと、こんな感じです。
図解する必要がないぐらい簡単ですね。

IKEAのマルチユースハンガーは、ハンガーの輪っかにストールの先を少し突っ込むだけで簡単に収納できるので愛用しています。

冬場はニット小物などをひっかけて使っていました。

ニット

何かの番組で、買ったはいいけど使い道がないIKEA商品のNO.1に輝いてましたが、個人的には使える収納道具だと思ってます。

ボトムスがスッキリみえる畳み方

 

クローゼット3

シワができても気にならないような素材のボトムスは丸めて縦収納。

ZOZOタウンの箱が黒くてかっこいいので、収納に使っちゃってます。

P1020806
テキトーに丸めて箱に詰めてみました。少しゴチャゴチャ感がありますね。
こちらも畳み方を少し工夫するだけスッキリします。

P1020801

ファスナーが付いた面を内側に半分に折ります。

P1020802

横に1回折ます。その時に重要なのは線を揃えることです。
赤線部分がまっすぐになるように折り畳みます。

P1020803
ウエスト部分が内側になるように、シワを伸ばしつつ丸めていきます。
裾の輪っかになったところに手を入れて、伸ばしながら丸めると綺麗に畳めます。

P1020804
キレイに丸まりましたね♪
真っ直ぐに揃えた方が上になるように箱に積めます。

P1020807

スッキリとコンパクトに収まりました。

 

100円グッズのCan☆Do(キャンドゥ)さんで丸めて固定するグッズを見つけました。

これだとバラけなくていいですね。

 

スポンサーリンク

 

下着がスッキリみえる畳み方

下着類は引き出しに収納しています。まずは夫のTシャツから

Tシャツの畳み方

 

前身頃を下にしてTシャツを広げます。

収納場所の幅に合わせて縦にに折っていきます。

左右と袖を収納の幅に合わせて折り込んだら、収納場所の高さの2倍のところで谷折りにします。

この時、収納の高さよりも裾が長い場合は中に折り込みます。

残った部分を被せれば出来上がりです。

前身頃の部分にシワができにくくなります。

高さもキレイに揃うのと、柄がすぐにわかるので、選ぶ時も楽ちんです。

 

 

分かりにくいという場合はツイッターに動画をあげてますので、よかったらご視聴ください。

 

これもCan☆Do(キャンドゥ)さんの商品です。

ワイシャツなどを畳む時に便利♪

 

パンツの畳み方

最もポピュラーな畳み方かもしれません。

タタミ7
まずは縦に3つ折りにします。}

タタミ8
ゴムの部分に、画像の赤丸部分をすべて入れ込みます。

タタミ9

多少手荒に扱ってもバラけるこもこともない便利畳み方です。他のものにも応用可能です。
タンスの中でバラけてだらしなくなることもありません。

 

長めの靴下(スリークォーターソックス)の畳み方

タタミ10

ゴムの部分とつま先が重ならないように両端を内側に折ります。

タタミ11
真ん中で2つ折りにします。スリークォーターサイズの場合は総丈に少しボリュームがあるので、ゴムの中に折り入れると、ゴムが伸びてしまう可能性があります。我が家でも折り入れたりはしません。

タタミ12
崩れやすいですが、自立はします。

反対に丈の短いソックスは、ゴムの中に入れ込んだ方が綺麗です。

 

丈の短いアンクルソックスの畳み方

 

タタミ13
ゴムの部分につま先を入れます。
アンクルソックスはボリュームがないので、しっかり入れ込まないと、箪笥の中ですぐに崩れて見苦しくなります。

パンプス用の丈の短い靴下

 

タタミ16

男性はご存知ないかもしれませんが、パンプスやサンダルを履くときに利用するとても小さな靴下です。

このソックスは、とても小さくて、畳むとさらに小さな団子のようになり、箪笥の中で目当てのものが見つけられなかったり、すっきり並べることができないなど、長らく収納方法を悩んでいたんですが、去年あたりに買った時の状態で収納する使いやすいということに気が付きました(;^ω^)

タタミ17
厚紙を足の形に切り取り、それにソックスを履かせます。
買った時に付属している厚紙を捨てずに取っておくと厚紙を切るという手間が省けて便利です。

タタミ19
タタミ20

こんなにスッキリと収まります。目当てのものもすぐに見つかりますし、型崩れも防げます。

最近は100円グッズでも台紙が販売されているので、厚紙を切るのが面倒な方は購入してください。

 

箪笥の仕切り

畳み終わったら、収納していきましょう。

箪笥
どうでしょう、スッキリと収納できました♪
右から、色柄Tシャツ、白Tシャツ、パンツ、スリークォーターソックス、アンクルソックスです。

仕切りに使っているのは・・・

タタミ6

アクリルの透明L字板です。すごくわかりにくい画像でスイマセン。
よく店舗などでも使われているので、見たことがある人は多いのではないでしょうか?

箪笥2
透明で薄いので、圧迫感もなく、収納道具が場所を占領するというジレンマに悩まされることもありません。

でも、実は探すのに苦労しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

L型仕切り W50D270H100 10枚入
価格:496円(税込、送料別) (2017/5/14時点)

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

L型仕切り W50D320H100 10枚入
価格:550円(税込、送料別) (2017/5/14時点)

 

店舗では頻繁にみかけていましたが、この製品の正式名称が分からず、探し当てるまでに何日もかかりました(;^ω^)

見つけた時は嬉しかったですね♪

私は上記の2種類を使っていますが、他にもサイズの種類は豊富です。

こういう道具って1枚は安くても数が必要なので、最終的に高くついてしまったってことが多いと思うんですが、この商品は業務用なので、10枚で500円ほどです。嬉しい価格です。

私はタンス以外にも食器棚などのカトラリーを整理するのにも使用しています。
オススメです(^^)

 

まとめ

衣類は畳まないというポリシーのある方は別ですが、同じ畳むにしても「スッキリしてみえる」というのを意識すると、同じ枚数、同じ収納方法でも随分と見栄えが違います。

本日は、ほんの一例ではございますが、我が家の畳み方を紹介させて頂きました。

私自身はあまり収納や整理整頓が得意ではないので、同じ手間で少しでもスッキリみえる方法を日々模索しております(;^ω^)

よろしければ、あなたのオススメの収納方法やスッキリみえる畳み方など、教えて頂けると嬉しいです。

本日は以上です。最後までお読み頂き、ありがとうございます。
また次回、お逢いいたしましょう(^^)

 

 

 

コメント

  1. バカワイン より:

    うん、間違いなくスッキリしてる!
    IKEAのマルチユースハンガーって、カワイイ。
    インテリアにも使えますね。
    IKEAが人気なの、分かる気がします(←IKEAない地域に住んでるw)

    • ハナ より:

      バカワインさんこんばんは!コメント頂き、ありがとうございます。

      もう誤魔化しの極意です(^▽^;)
      イケアの雑貨は本当に可愛くて私は大好きなんですよ♪

タイトルとURLをコピーしました