【最新2024年版】柔軟剤ランキング!30種類を実際に使って確かめた結果を公表します

柔軟剤
【この記事を読んで解決できること】
・2024年版市販の柔軟剤の比較
・本当に香り長持ちする柔軟剤は?
・静電気防ぐ柔軟剤は?

世の中には無数の柔軟剤が発売されていて、自分に合った柔軟剤を探すのに苦労しますよね。当ブログでは、あなたに変わってドラッグストアで買える柔軟剤をかき集め、全て自腹で購入。

過去最高の購入総額14,847円分、30種類を実際に使って消臭力、香りの強さ、ふんわり具合、静電気除去力、吸水力、コスパ、そして香の持続力などを目に見える形で数値化し、ランキング形式でまとめました。

こんにちは、年間100種類以上の洗濯グッズを案件なしで試し、20年以上もコートやジャケット、革靴に至るまで自宅で洗う “おうちクリーニング(洗濯)研究家”のハナです。

まずはランキングを発表!そのあとに根拠となった実験結果を詳しく記載してあるので、気になった柔軟剤があればチェックしてくださいね。柔軟剤選びの参考にしてもらえると苦労が報われます。

  1. 2024年 柔軟剤市場の動向
  2. 肌触り、静電気防止、消臭、コスパ、香り柔軟剤のテスト方法
    1. 静電気防止のテスト方法
    2. 消臭力のテスト方法
    3. パイルの立ち上がり(ハリの有無)
    4. やわらかさ
    5. 香りの強弱のテスト方法
    6. 吸水力のテスト方法
    7. コストパフォーマンス
    8. 柔軟剤のタイプをレーダーグラフでわかりやすく提示します
  3. お気に入りの柔軟剤を見つけるための7つのランキング
    1. 柔らかさランキング
    2. 加齢臭を消したい!消臭ランキング
    3. 香りが持続する柔軟剤ランキング
    4. 香りが控えめな柔軟剤ランキング
    5. 花粉も防ぐ!静電気防止効果ランキング
    6. とにかくコスパ!ランキング
    7. 【2024年度】 柔軟剤 総合ランキング
  4. P&G  「レノア超消臭1week」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「レノア超消臭1week」シリーズのラインナップ
    2. 「レノア超消臭1week」を試した結果
    3. 「レノア超消臭1WEEK (部屋干し用)」を試した結果
    4. 「レノア超消臭1week SportsデオX 」を試した結果
    5. 「レノア超消臭1week(やさしく香る)」を試した結果
  5. P&G  「レノアハピネス」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「レノアハピネス」シリーズのラインナップ
    2. 「レノアハピネス夢ふわタッチ」を試した結果
  6. P&G 「レノアリセット」 シリーズの概要とテスト結果
    1. レノアリセットシリーズのラインナップ
    2. レノアリセットを試した結果
  7. P&G 「レノア オードリュクス」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「レノア オードリュクス」シリーズのラインナップ
    2. レノアオードリュクス「マインドフルネス」を試した結果
    3. レノアオードリュクス「スタイル」を試した結果
  8. P&G 「無添加さらさ」の概要とテスト結果
  9. LION 「ソフラン プレミアム消臭0」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「ソフランプレムアム消臭0」シリーズのラインナップ
    2. 「ソフラン プレミアム消臭0」を試した結果
    3. 「ソフラン プレミアム消臭 特濃 抗菌プラス」を試した結果
    4. 「ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロ」を試した結果
  10. LION「 ソフラン アロマリッチ」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「ソフランアロマリッチ」シリーズラインナップ
    2. 「ソフラン アロマリッチ」を試した結果
  11. LION  「ソフラン Airis(エアリス)」の概要とテスト結果
    1. 「ソフランAiris」のラインナップ
    2. 「ソフラン Airis」を試した結果
  12. 花王 「ハミング消臭実感」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「ハミング消臭実感」シリーズのラインナップ
    2. 「ハミング消臭実感」を試した結果
    3. 「ハミング消臭実感Wパワー」を試した結果
    4. 花王 ハミング 素肌おもいシリーズの概要とテスト結果
    5. 「ハミング素肌おもい」を試した結果
  13. 花王 「フレアフレグランス」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「フレアフレグランス」シリーズのラインナップ
    2. 「フレアフレグランス」を試した結果
  14. 花王 「IROKA」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「IROKA」シリーズのラインナップ
    2. 「 IROKA」を試した結果
  15. 花王「キュレル衣料用柔軟剤」の概要とテスト結果
  16. ネイチャーラボ LAVONSシリーズの概要とテスト結果
    1. LAVONS(ラボン)シリーズラインナップ
  17. ネイチャーラボ 「ランドリン」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「ランドリン」シリーズのラインナップ
    2. 「ランドリン」を試した結果
    3. 「ランドリン GOOD TEA TIME」を試した結果
    4. 「ランドリンボタルニカル」を試した結果
  18. ファーファ 「ファインフレグランス」シリーズの概要とテスト結果
    1. ファインフレグランスのラインナップ
    2. 「ファインフレグランス」を試した結果
  19. ファーファ 「ストーリー」シリーズの概要とテスト結果
    1. 「ストーリー」のラインナップ
    2. 「ファーファ ストーリー(そらのさんぽ)」を試した結果
    3. 「ファーファ ストーリー(ドリーミー)」を試した結果
  20. 第一石鹸「ファンスラグジュアリー」の概要とテスト結果
    1. ファンスラグジュアリーのラインナップ
    2. 「ファンスラグジュアリー」を試した結果
  21. ダイソー フレグランスソフターの概要とテスト結果
    1. フレグランスソフターのラインナップ
    2. 「フレグランスソフター」を試した結果
  22. 柔軟剤を30種類試した結果のまとめ

2024年 柔軟剤市場の動向

1. 香りのトレンド

  • ユニセックスな香り: 男女問わず使いやすい、爽やかで清潔感のある香りが人気。
  • 自然由来の香り: 天然香料を使用した香りが注目。
  • 機能性香料: 抗菌・消臭効果に加え、リラックス効果のある香料が人気。

2. 機能性への関心

  • 衣類の静電気防止: 花粉対策として静電気防止効果のある柔軟剤の需要が高まる。
  • 部屋干し臭対策: 部屋干し臭を抑える消臭効果、抗菌効果も重視される。
  • 肌への優しさ: 赤ちゃんや敏感肌の方でも安心して使える、低刺激性の柔軟剤が人気。

3. 環境への配慮

  • 生分解性素材: 環境負荷を抑える生分解性素材を使用
  • 詰め替え用: 容器のゴミを減らせる詰め替え用が推奨される。

2006年に海外製品「ダウニー」が日本市場に登場して、柔軟剤の香り重視の流れが一気に加速、各社『香り』に重点をおいた『香り競争』が激化し、強すぎる香りで体調を悪くされる方が続出「香害」という言葉も生まれました、。

香害についてはこちら↓

【比較】無香料柔軟剤ランキング決定戦!!柔軟剤 "オススメ7選" 徹底検証
香害の被害が増えている昨今、無香料の柔軟剤を求めている人も多いと思います。香りにアレルギーのある著者が7種類の無香料柔軟剤を徹底的に検証!ふわふわ感は?吸水力は?目に見える形で実験し、「コスパ」「吸水力」「肌触り」3つのタイプでランキングをつけます。

ここ数年で、各社の香り競争は落ちつき、香り重視だったメーカーからも微香タイプの柔軟剤も発売されるようになりました(微香でも強いですけど)。

今は香りの強弱を好みによって選べ、香り付けだけではなく部屋干し臭やスポーツウエアなどの嫌なニオイを落とす消臭力、花粉防止や抗菌など、中には衣類の簡単なリペアまで、多種多様な柔軟剤が生まれ、柔軟剤に求める機能は多様化してきました。

多様化に伴って柔軟剤の種類は増える一方。何を選んでいいのか困ってしまうという方も多いですよね。

当ブログ「洗濯ラボノート」では、30種類を実際に使って試し、肌触り、消臭、香り、静電気防止、コスパ、総合の6項目のランキングを決定します。

柔軟剤を選ぶ気分は人それぞれだと思います。柔軟剤選びの参考にしてもらえると嬉しいです。

スポンサーリンク

肌触り、静電気防止、消臭、コスパ、香り柔軟剤のテスト方法

・綿のタオルを使って肌触りと吸水力を確かめる
・ウールの布を使って肌触りと静電気防止効果を確かめる
・加齢臭を染み込ませた綿布を使って消臭力を確かめる

コンパクト洗濯機に1200ccの水を入れて規定量の柔軟剤を溶かします。
ここに3種類の布を入れて10分回転後に脱水して干したものを使って検証します。

静電気防止のテスト方法


干したあとのウールの布をポリエチレンの粒の中に入れて、布についたポリエチレン粒の数で5段階で評価します。数字が高いほど静電気が起こりにくいことになります。

99粒以下 5
100〜159粒 4
160〜299粒 3
300〜479粒 2
480粒以上 1

 

消臭力のテスト方法

こっそりと培養している夫の加齢臭をつけた綿の布で消臭力を確かめます。実際にニオイを嗅いでみるだけでなく、体臭チェッカーを使ってニオイを見える化していきます。

コニカミノルタ KONICA MINOLTA 世界初ニオイ見える化チェッカー Kunkun body(クンクン ボディ) 本体

洗ってない布の数値は38。少しニオイが気になりますとありますが、実際には鼻を近づけたくないレベルです。

ニオイチェッカーの数値+実際に匂った印象で点数をつけています。

 0〜8  柔軟剤の良い香りしかしない 5
 8〜14 柔軟剤の香りの奥に若干の違和感 4
15〜20 かすかにニオイを感じる 3
21〜27 ニオイを感じる 2
28以上 ニオイを強く感じる 1

 

パイルの立ち上がり(ハリの有無)

6つ折りにしたタオルを2枚重ねた高さでパイルの立ち上がり具合を測定して弾力とハリの良し悪しを5段階で評価します。

8.4以上 5
8.0〜8.3 4
7.7〜7.9 3
7.3〜7.6 2
7.1以下 1

やわらかさ

タオルやウールの布を実際に触り、柔らかさを5段階評価します

雲のようにふんわり 5
なめらかな触り心地 4
体の敏感な部分には刺激を感じる 3
引っ掛かりを感じる 2
ゴワつきを感じる 1

※感じ方には個人差があります。
※ドラム式洗濯だと乾燥までかけないとやわらかさは感じにくいです。

香りの強弱のテスト方法

布についた香りを5段階で評価します。※香りが強いものが5、弱いものが1です。

アレルギーなど強い香りが苦手な方は5よりもむしろ1の商品を選んでください

30cm離しても強く香る 5
布を近づけると香る 4
布を近づけるとほんのりと香る 3
鼻をつけると香る 2
鼻をつけてもほとんど香りを感じない 1

感覚には個人差があります。私は強い香りが苦手なので普通よりもニオイを強く感じるかもしれません。

吸水力のテスト方法

柔軟剤を使ったタオルを水に浸して1分の間に吸い上げた水の量を5段階評価します。

27g以上 5
23〜26.9g 4
20〜22.9g 3
16〜19.9g 2
15.9g以下 1

コストパフォーマンス

30Lの水で洗う場合の1回のコストを算出し5段階評価します

ちなみに30Lの水で洗える洗濯物量は約1.5Kg。肌着なら約15枚、タオルなら約20枚程度

5.9円以下 5
6〜7.1円 4
7.2〜10.2円 3
10.3〜14.1円 2
15.9円以上 1

柔軟剤のタイプをレーダーグラフでわかりやすく提示します

ランキングの後に各柔軟剤の結果の数値を詳しく紹介しています。すべての柔軟剤の特徴をレーダーグラフにして、どんな特徴のある柔軟剤なのかがわかるようにしました。

今回使用した柔軟剤はドラッグストアやネットで購入した柔軟剤30種類です。

価格はドラッグストアとネットで私が実際に購入した価格から算出しています。購入するドアラックストアのSALE状況によっても変わってくると思うので、参考までに。

スポンサーリンク

お気に入りの柔軟剤を見つけるための7つのランキング

やわらかさ、消臭、香り(強い・弱い)、静電気、コスパ、総合、各種ランキングを発表します。

柔らかさランキング

柔軟剤を使ったタオルやウールの触り心地でやわらかさを5段階評価し、ランキングを決定しました。やわらかさが同率の場合はコスパの良い方をランキング上位にしています。

ただ、ドラム式洗濯機で天日干しした場合は柔軟剤を使ってもふんわり仕上げるのは難しいので、干したあとに乾燥機に短時間かけるなど工夫してみてください。

ドラム式で乾燥までした場合は、柔軟剤がなくてもふんわり仕上がるので、ふんわりの度合いは無視して、他の機能で選んでもいいかと思います。

1位 2位 3位
P&G  無添加さらさ キュレル 衣類用 柔軟剤 P&G  レノアオートリュクス マインドフルネス「スリープ」

この3つは触った瞬間に「幸せ」を感じるくらい柔からかったです。花王「キュレル衣料用柔軟剤」洗濯コストが高めで2位なってしまいましたが、肌触りのやわらかさもさることながら給水力も優秀です。たくさん汗をかく小さなお子様や赤ちゃんにはキュレルがおすすめです。

レノアオートリュクスは香りが強いので強い香りが苦手な方や赤ちゃんには不向きかなと思います。

加齢臭を消したい!消臭ランキング

1位 2位 3位
LION
ソフラン
アロマリッチ
LION
ソフランプレミアム消臭
ウルトラゼロ
P&G
レノア超消臭1week
SportsデオX

消臭に関してはLIONとP&Gが強かったです。その中でも香りは控えめだけどしっかり消臭してくれる「ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロ」は優秀。

香りが持続する柔軟剤ランキング

1位 2位 3位
レノアオードリュクス
マインドフルネス
レノア超消臭
1week
レノアハピネス
夢ふわタッチ

30種類の柔軟剤を香りが強いもの、実験して3日後も香りが残ったものを並べました。

快適な眠りをコンセプトにしたレノアオードリュクスが圧倒的に香りが強く、ほぼ同じ強さで3日後も香ります。逆に強い香りが苦手な方には不向きな柔軟剤となります。

香りが控えめな柔軟剤ランキング

香りが苦手な方は逆に香りが控えめな柔軟剤が良いかと思いますので、香りの強さを逆に並べてみました。

1位 2位 3位
花王
キュレル
衣料用柔軟剤
花王
ハミング素肌おもい
微香タイプ
LION
プレミアム消臭
ウルトラゼロ

 

「キュレル」は乾くとほとんど香りが残らず、衣類をふっくら柔らかく仕上げてくれます。キュレルを使った後の洗濯物はずっと触っていたい肌触りです。

「ハイミング素肌おもい」は香り関連以外ではとてもバランスのよい柔軟剤です。香りを残したい方は微香タイプ以外のものを選んでください。

花粉も防ぐ!静電気防止効果ランキング

1位 2位 3位
キュレル
衣料用柔軟剤
レノア
超消臭1week
レノアリセット

柔軟剤で静電気を防ぐことができれば、花粉が服につくことを防ぐことができます。香りを残したくない方は「キュレル」、香りを楽しみたい方は「レノア」がおすすめです。

Before After

柔軟剤によって千差万別あった静電気防止機能。だからと言って下位の柔軟剤は花粉に対して意味がないのかといえば、そんなことはなく画像の “After” は花粉に見立てたポリエチレン粒を手で払った後の画像です。

静電気機能が高かい柔軟剤からそうでもないものまで、柔軟剤を使わないよりは使ったほうが花粉を落としやすくなることがわかりました。花粉症に悩んでいる方は花粉が飛ぶ時期だけでも柔軟剤を使ってみてはいがでしょうか?

とにかくコスパ!ランキング

1位 2位 3位
ダイソー
フレグランスソフター
P&G
レノア超消臭1week
SportsデオX
P&G
レノア超消臭1week
部屋干し用

物価が高騰している現在、洗濯物が多いと柔軟剤もコスパが重要ですよね。コスパを重視すると100円ショップのダイソーが強いです。

ただ、購入金額は110円と圧倒的にコストが安いく抑えられますが、使用量が多いので実はそれほど他の柔軟剤と比べて圧倒的にコスパが良いわけではありません。容器が別売りになるので、別途購入する場合は順位は入れ替わります。

※ドラックストアのSALE状況によっては変わると思うので参考までに

【2024年度】 柔軟剤 総合ランキング

何を優先にするかでランキングは変わってきますが、花粉予防として柔軟剤を使う方も多いかと思いますので、今回は総合点が同じ場合は静電気防止効果が高いものが上になるように並べました。

今回は5段階評価で強い香りを高評価にした場合と、弱い香りを高評価にした場合の2種類のランキングを公開します。

⚫︎香りOKの場合の総合ランキング

1位 2位 3位
レノアリセット ファインフレグランス レノア超消臭1week
やさしく香る

前回リノアリセットは吸水力が悪かったんですが、成分がリニューアルして香りが若干控えめになり(シトラス&ヴァーベナの香りの場合)、吸水力は前回よりも改善されたイメージ。洗濯にるシワが軽減されてアイロンをかける場合でも滑りがよくなるのでアイロンが必要なシャツなどは時短になります。

⚫︎強い香りが苦手な方向け総合ランキング

1位 2位 3位
キュレル
衣料用柔軟剤
花王
ハミング素肌おもい
微香タイプ
P&G
無添加さらさ

香りが弱いものほど高評価にした場合のランキングです。強い香りが苦手な方は、こちらのランキングを参考にしてもらえたらと思います。

2023年に発売されたキュレルは衣類による肌刺激を軽減してくれる柔軟剤です。コスパが悪いのがネックではありますが、消臭力は洗剤でカバーできると思います。キュレルの柔軟剤を使った後の洗濯物の肌触りはクセになるやわらかさです。

キュレルが優秀すぎて激推しになっていますが、花王からは何ももらってません。

以上が柔軟剤を実際に使って確かめたランキングになります。

ここからは、ランキング結果を決めた結果を個別に書いています。気になる柔軟剤がありましたら、実験結果を確認していただけると嬉しいです。

P&G  「レノア超消臭1week」シリーズの概要とテスト結果

レノア超消臭1WEEKは、特許取得の消臭カプセルによりイヤなニオイに対して徐々に消臭成分を展開し、1週間もの長期間にわたって消臭効果を持続させることができるのが特徴です。 さらに、衣類の抗菌効果や静電気対策、花粉対策の対策もできる柔軟剤です。

「レノア超消臭1week」シリーズのラインナップ

画像出典:レノア超消臭1WEEK 公式サイトより

⚫︎香りが選べる日常使いの「レノア超消臭1week」

・フュレッシュグリーンの香り

・フローラルフルーティーソープの香り

・シトラスの香り

⚫︎服についた体臭さえもブロックし運動後の汗臭も防ぐ「レノア超消臭1week SPORTSデオX」

・フレッシュシトラスの香り

⚫︎水切れがよく速乾効果のある「レノア超消臭1week 部屋干し」

・花とおひさまの香り

⚫︎香りが穏やかな「レノア超消臭1week やさしく香る」

・フレッシュソープの香り

「レノア超消臭1week」を試した結果

3種類あるレノア超消臭1weekの中で今回試したのはフレッシュグリーンの香りです。

容量 530ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 252円(税込)
洗濯1回のコスト約4.7円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、香料、ポリ四級アンモニウム塩、抗菌成分、ギ酸、塩化水素、シリコーン、塩化カルシウム、HEDPナトリウム塩、着色剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
27 7.0cm 15.5g 57個
2 4 5 4 1 1 5

静電気防止効果と香りの持続力はあるものの、吸水力が残念な結果になりました。静電気が気になる冬物の洗濯に向いている柔軟剤ですね。

「レノア超消臭1WEEK (部屋干し用)」を試した結果

香り:花とおひさまの香り

容量 530ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 252円(税込)
洗濯1回のコスト約4.7円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、香料、ポリ四級アンモニウム塩、抗菌成分、ギ酸、塩化水素、シリコーン、塩化カルシウム、HEDPナトリウム塩、着色剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
13 - - - 7.7 11.6 302
4 4 5 4 2 1 2

やわらかく仕上がります。香りが強めなので、強い香りが苦手な場合は部屋干しの場所は選ぶかもしれません。

「レノア超消臭1week SportsデオX 」を試した結果

香り:フレッシュシトラス

容量 530ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 252円(税込)
洗濯1回のコスト約4.7円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、香料、ポリ四級アンモニウム塩、抗菌成分、ギ酸、塩化水素、シリコーン、塩化カルシウム、HEDPナトリウム塩、着色剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
7 - - - 8.0cm 15.9g 355個
5 4 4 4 4 1 2

汗をたっぷり吸ってほしいスポーツウエアには吸水力が悪いのが気になります。

「レノア超消臭1week(やさしく香る)」を試した結果

香り:フレッシュソープ

容量 530ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 348円(税込)
洗濯1回のコスト約6.5円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、香料、ポリ四級アンモニウム塩、抗菌成分、ギ酸、塩化水素、シリコーン、塩化カルシウム、HEDPナトリウム塩、着色剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
18 - - - 8.4 20.0 172
3 3 4 4 5 3 3

パッケージにはやさしく香るとあるので微香性なのかなと思ったら、香はしっかり強いです。柔軟剤の香りが苦手な方はご注意ください。

柔らかいけど弾力のある仕上がりです。

P&G  「レノアハピネス」シリーズの概要とテスト結果

レノアハピネスは、プレミアムアロマを使用した柔軟剤シリーズで、心地よい強さで香ります。新技術の「エアリー」処方により、汗などの水分を素早く飛ばす効果を実現。肌ざわりも5つ星ホテルタオルのように感じられ、香りは1週間長持ち

「レノアハピネス」シリーズのラインナップ

画像出典:レノアハピネス公式サイトより

レノアパピネスのラインナップは7種類

・【新改良】華やかに香るアンティークローズ
女性らしく甘い香り(ローズとピオニー)

・【新改良】魅惑的に香るヴェルベットブロッサム&フローラル
エレガントな大人の香り(ピンクフローラルとバニラ)

・上品で心地よいホワイトティーの香り
高級ホテルのエントランスをイメージした香り(ホワイトローズ、ジャスミン、ハーブ)

・リラックスナイトホワイトムスク
あたたかくリラックスする香り(ホワイトフローラル、ムスク)

・ナチュラルシャインマスカット
フレッシュで爽やかな香り(シャインマスカット、フローラル)

・ナチュラルシトラス&ガーベナ
ポジティブになれる香り(グレープフルーツ、ベルガモット)

・ナチュラルザクロ&フローラル
甘すぎないフルーティーな香り(ザクロ、フローラル)

「レノアハピネス夢ふわタッチ」を試した結果

7種類の香りの中から、今回試したのは新製品の「リラックスナイトホワイトムスク」

容量 450ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 459円(税込)
洗濯1回のコスト約10.2円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、香料、ポリ四級アンモニウム塩、ギ酸、
塩化水素、シリコーン、HEDPナトリウム塩、塩化カルシウム、着色剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
20 - - - 8.2cm 20.5g 189個
3 4 5 4 4 3 3

前回から成分の配合は変わっています。抗菌成分が増えているようです。香りの持続力が高く、一週間経ってもしっかり香ります。

P&G 「レノアリセット」 シリーズの概要とテスト結果

レノアリセットは、従来の柔軟剤の枠を超えた、衣類のダメージケアに特化した製品。消臭や香り付け以外にも繊維のダメージを補修・防止し、衣類を長持ちさせます。

大切な衣類を長持ちさせる、上質なファイバーケア成分を配合で、標準コースでまとめて洗ってもダメージを防いで、コットンの襟などはヨレ戻し効果まで得られます。

レノアリセットシリーズのラインナップ

・シトラス&ヴァーベナの香り
スッキリとした爽やかな香り(レモン、ミュゲ、ヴァーベナ、シダーウッド、ムスク)

・フレッシュローズナチュラルフラワーの香り
フローラル系の華やかな香り(ローズ、クチナシ、オレンジ、アンバー、シダーウッド)

・ヤマユリ&グリーンブーケの香り
フレッシュ系の清々しい香り(ユリ、オレンジブロッサム、ユーカリー、アンバー、ムスク)

今回試したのは柔軟剤には珍しいスッキリ系の香りのシトラス&ヴァーベナです。

レノアリセットを試した結果

香り:シトラス&ヴァーベナ

容量 570ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 481円(税込)
洗濯1回のコスト約8.4円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、グリセリン、衣類ケア補助剤、香料、カチオンポリマー、ギ酸、塩化カルシウム、塩化水素、シリコーン、HEDPナトリウム塩

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
20 - - - 8.7cm 21.4g 65
3 4 4 4 5 3 5

前回から成分が大きく変わっています。以前は表示されていなかったグリセリン、衣類ケア補助剤、カチオンポリマーなど衣類ケア成分が増えてます。

香りは以前に比べて弱くなったように感じます(香りの個体差かも)。しっかりパイルが立ち上がり弾力のある仕上がり。シワが軽減されるだけでなくアイロンの滑りがよくなるのでアイロンがけの時間も短縮できます。

P&G 「レノア オードリュクス」シリーズの概要とテスト結果

レノア オードリュクスは、香りにこだわる大人の女性のための柔軟剤。厳選された香料を贅沢に使用し、香水のように奥深く洗練された香りが特徴です。

「レノア オードリュクス」シリーズのラインナップ

マインドフルネス スタイル

なりたい気分で選ぶ「マインドフルネス」シリーズ

・Relax(リラックス)
リリー、ジャスミン、ベルガモット

・Sleep(スリープ)
ジャスミンローズ、カモミール、スイートオレンジ

衣類の美容液配合した「スタイル」シリーズ

・Innocent(イノセント)
リリー、ジャスミン、ベルガモット

 

レノアオードリュクス「マインドフルネス」を試した結果

レノアオードリュクスシリーズからは、眠りの質を考えられた柔軟剤「Sleep(スリープ)」を試しました。

容量 530ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 751円(税込)
洗濯1回のコスト約14.1円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、グリセリン、香料、ポリ四級アンモニウム塩、ギ酸、塩化カルシウム、塩化水素、シリコーン、HEDPナトリウム塩、着色剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
20 - - - 7.8cm 17.7g 218個
3 5 5 5 3 2 3

前回から成分が少し変わっています。グリセリンが追加されて、仕上がりの柔らかさがアップしました。

香りは強いままを長時間持続するといった感じ。香りに弱い方は気になって眠れないかも。

レノアオードリュクス「スタイル」を試した結果

香り:ジャスミンとミュゲ

衣類の美容液成分が繊維の奥深くまで浸透。衣類のシワやダメージから守り、美しいスタイルと肌触りをキープします。

容量 530ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 705円(税込)
洗濯1回のコスト約13.3円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、グリセリン、シワ防止剤、香料、カチオンポリマー、ギ酸、塩化カルシウム、塩化水素、シリコーン、HEDPナトリウム塩、着色剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
12 - - - 8.6cm 17.3g 301個
4 4 5 4 5 2 2

パイルがしっかり立ち上がり弾力のある仕上がり。

P&G 「無添加さらさ」の概要とテスト結果

P&G さらさ柔軟剤は、肌への優しさとふんわり仕上げを両立した柔軟剤です。

さらさの柔軟剤は、肌へ負担を減らし、ふんわりとした仕上がりも特徴です。衣類を柔らかく包み込み、着心地を良くします。

香り:ピュアソープの香り

容量 530ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 459円(税込)
洗濯1回のコスト約8.6円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、香料、シリコーン、塩化水素、HEDPナトリウム塩、ポリ四級アンモニウム塩、ギ酸

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
14 7.9 19.9 106
4 2 2 5 3 2 4

無添加と謳っているのでいわゆる “自然派” 柔軟剤だと勘違いされる方もいらっしゃるかもしれませんが、界面活性剤が使われる普通の柔軟剤です。

添加物がすべて無添加というわけではなく「着色料」が無添加ということですのでご注意ください。

仕上がりの柔らかは秀逸です。

LION 「ソフラン プレミアム消臭0」シリーズの概要とテスト結果

「ソフラン プレミアム消臭0」の特徴は、ナノレベルの極小消臭成分を採用し繊維の奥深くまで入り込んでコーティングします。そのことで汗臭、体臭、生乾き臭、加齢臭など、様々なニオイを消臭するだけでなく、ニオイがつきにくくします。

さらに、抗菌効果もプラス。部屋干しでもイヤなニオイの発生を抑えます。

「ソフランプレムアム消臭0」シリーズのラインナップ

ソフランプレミアム消臭0 特濃抗菌プラス ウルトラ0
画像出典:ソフランプレミアム消臭0 公式サイトより

⚫︎香りが選べる「ソフランプレミアム消臭0」

画像出典:「ソフラン プレミアム消臭0」公式サイトより

4種類の香りから選べるソフランプレミアム消臭のレギュラーシリーズ。

・華やかなフローラルアロマの香り
ラズベリー、ピーチ、アップル⇨ピンククローズ、ピオニー、チュベローズ⇨スイート、サンダルウッド、ムスク

・清涼感のあるアロマソープ
ペア、ピンクペッパー、ラベンダー⇨ジャスミン、オレンジフラワー⇨アンバー、パウダリー、ムスク

・清々しいホワイトハーブアロマの香り
グリーンティー、ティーツリー⇨ミュゲ(すずらん)、ジャスミン⇨アンバー、サンダルウッド、ムスク

・爽やかなフレッシュグリーンアロマの香り
リーフィグリーン、グリーンアップル⇨ジャスミン、ミュゲ⇨アンバー、モス、ムスク

⚫︎「ソフラン プレミアム消臭 特濃 抗菌プラス」

「ソフラン プレミアム消臭 特濃 抗菌プラス」には消臭成分&抗菌成分が史上最大量配合。抗菌成分が菌の増殖を99.9%抑制し、その抗菌力が1日中続きます。なので、干している間のニオイ菌の増殖を抑制し、部屋干し時の生乾き臭もしっかり防ぎます。

・リフレッシュサボンの香り
清潔感のある花やフルーツを組み合わせた爽やかな香り

ベルガモット、グレープフルーツ、レモン、メロン⇨ジャスミン、オレンジ⇨アンバー、パウダリー、ムスク

⚫︎「ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロ」

「ウルトラゼロ」は嗅覚に着目した新発想の柔軟剤。
“ニオイキャンセリング成分”が衣類についた体臭や汗臭に先回りして、臭いと感じる前にそれらをブロック。消臭テクノロジーによって、消臭するでけなく悪臭を感じなくさせるという仕組みを採用。

・ピュアソープの香り
洗濯中には香りを楽しむことができ、着用時にはほぼ香りは残らない処方

「ソフラン プレミアム消臭0」を試した結果

「ソフランプレミアム消臭0」の中で清涼感のあるアロマソープの香りを試しました

容量 550ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 326円(税込)
洗濯1回のコスト約5.9円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、エチルアルコール、香料、消臭剤、塩化カルシウム、BHT、防腐剤、水酸化ナトリウム

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
17 - - - 7.8cm 21.5cm 514個
3 3 2 3 3 3 1

静電気防止効果が残念ですが、平均的な仕上がりの柔軟剤です。コスパが良いので、洗濯物が増え、静電気が気にならない夏場に向く柔軟剤かも。

「ソフラン プレミアム消臭 特濃 抗菌プラス」を試した結果

香り:リフレッシュサボン

容量 540ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 326円(税込)
洗濯1回のコスト約6.0円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、エチルアルコール、香料、消臭剤、抗菌剤、塩化カルシウム、BHT、防腐剤、水酸化ナトリウム

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
15 - - - 7.3cm 19.9g 84
3 3 3 4 2 2 5

静電気防止効果が抜群です。静電気の気になる冬や花粉の時期はおすすめです。

「ソフラン プレミアム消臭 ウルトラゼロ」を試した結果

香り:ピュアソープの香り

容量 530ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 381円(税込)
洗濯1回のコスト約7.1円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、エチルアルコール、消臭剤、香料、抗菌剤、塩化カルシウム、BHT、防腐剤、水酸化ナトリウム

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
7 - - - 8.5cm 21.7g 476個
5 2 3 3 5 3 2

さすがの消臭力です。今回は洗剤を使っていないにも関わらず嫌なニオイが消えました。パイルもしっかり立ち上がるのでタオルの部屋干しも乾きやすいのではないでしょうか。

LION「 ソフラン アロマリッチ」シリーズの概要とテスト結果

厳選された天然アロマオイルを配合し、香水のような奥深い香りを演出します。

香りの持続力も特徴です。「咲きたてアロマ製法」により、キャップに注いだときから衣類を脱ぐときまで、ずっと香りが続きます。部屋干しでも、アロマの香りが部屋全体に広がります。

「ソフランアロマリッチ」シリーズラインナップ

・甘くロマンティックな「Juliette(ジュリエット)」
黒カシス、グリーンアップフル⇨月下香、ジャスミン、ミュゲ(すずらん)⇨バニラ、スイートアンバー、サンダルウッド

・明るく可愛らしい「Catherine(キャサリン)」
ストロベリー、ピーチ、ペア(梨)⇨ミュゲ、ローズ、ピオニー⇨パウダリー、ムスク、バニラ

・優しく女性らしいDiana(ダイアナ)
フランボワーズ、ホワイトピーチ、パンプルムース⇨ネロリ、イングリッシュローズ、ホワイトアグノリア⇨バニラ、ベンゾイン、ブラウンモス

・フレッシュでみずみずしいSarah(サラ)
マリン、ペア、グリーンアップル⇨プルメリア、ミュゲ、ウォーターリリー⇨バニラ、セダーウッド、ムスク

・さわやかでナチュラルなEllie(エリー)
グリーンアップル、ペア、ピーチ⇨ローズ、ミュゲ、ジャスミン⇨バニラ、ムスク、セダーウッド

「ソフラン アロマリッチ」を試した結果

ソフラン「アロマリッチ」シリーズからは甘くロマンティックな「Juliette(ジュリエット)」を試しました。

容量 480ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 354円(税込)
洗濯1回のコスト約7.3円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、エチルアルコール、香料、安定化剤、塩化カルシウム、BHT、防腐剤、水酸化ナトリウム

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
8 - - - 7.3cm 26.3g 488個
5 5 4 4 2 4 1

鼻を近づけなくても香るほど香りは強いです。3日くらいして少し落ち着いた香りになるくらいがいいかもしれない。とてもバランスが良い柔軟剤ですが、静電気防止効果が弱かったのが残念。

LION  「ソフラン Airis(エアリス)」の概要とテスト結果

ソフラン Airisは、透明でピュアな香りとさらりとした着心地で、洗濯の。概念を変える新感覚柔軟剤。柔軟剤の基本機能でなる肌触りや香りでなく透明感、デザインにもこだわったランドリールームを華やいだものに変える柔軟剤です。

従来柔軟剤の香りは花を加熱して抽出していたのに対して、エアリスは香料となる花や植物にダメージを与えることなく香りを捕集する技術により「自然な状態で香る」を実現させた柔軟剤です。

「ソフランAiris」のラインナップ

・ Patio(パティオ)さくら&ローズペタルの香り
カシス、アクアティックリーフィーグリーン⇨ローズ、チェリーブロッサム、ミュゲ(すずらん)、ラズベリー⇨ムスク、ウッディ、アンバー、パウダー

・Balcony(バルコニー)ネクタリン&フリージアの香り
ネクタリン、ペア、オレンジ⇨フリージア、ミュゲ、コットン⇨ムスク、アンバー、パウダリー

・Poolside(プールサイド)ネモフィラ&ウォーターリリーの香り
ネモフィラ、ペア、ココナッツ⇨ウォーターリリー、シャスミン、アクアマリン⇨アンバー、サンダルウッド、ダブだナム

 

「ソフラン Airis」を試した結果

3つの香りの中から今回試したのは、甘いお菓子のような香りのBalcony(バルコニー)です。

容量 480ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 344円(税込)
洗濯1回のコスト約7.1円
【成分】
安定化剤、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、風合い向上剤、エチルアルコール、香料、アルキルトリメチルアンモニウム塩、BHT、シリコーンエマルジョン

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
14 - - - 7.8cm 28.0g 854個
4 2 3 1 3 5 1

市販の柔軟剤の主成分は90%以上がエステル型ジアルキルアンモニウム塩なんですが、「Airis」は安定剤やジエチレングリコールモノブチルエーテルが主成分になっています。そのため吸水力が他の柔軟剤に比べて高くなっています。しっかり消臭したいけど給水力は欲しいというタオルやスポーツウエアに向いているのではないでしょうか。

花王 「ハミング消臭実感」シリーズの概要とテスト結果

ハミング消臭実感シリーズは、生乾き臭、汗臭、靴下臭といった衣類のニオイを徹底消臭する柔軟剤です。独自の消臭技術「ナノ消臭」を採用し、ニオイの原因となる菌を包み込んで消臭します。

「ハミング消臭実感」シリーズのラインナップ

ハミング消臭実感 ハミング消臭実感Wパワー
 
画像出典:「ハミング消臭実感」公式サイトより
⚫︎ハミング消臭実感

画像出典:「ハミング消臭実感」公式サイトより

・さわやかでみずみずしいリフレッシュグリーンの香り
ベルガモットリーフィー⇨ミューゲピーチ⇨アンバームスク

・華やかなローズ&フローラルの香り
ラズベリーカシス⇨ローズオレンジフラワー⇨ウッディムスク

・ユニセックスなアクアティックフルーツの香り
グリーンアップルペアー⇨ローズミューゲ⇨バルサミックアルデヒド

・香り控えめホワイトソープの香り
アルデヒド⇨カーネーションジャスミン⇨ムスクウッディ

⚫︎ハミング消臭実感Wパワー

ハミング消臭実感Wパワーは、汗臭や脂臭といった衣類に付着するニオイを徹底的に消臭する柔軟剤です。独自のW消臭成分に加え、さらさらコーティング成分を配合することで、ニオイの原因となる菌の増殖を抑制し、ニオイの発生源を断ちます。

・シュプラッシュシトラスの香り
スポーツの汗臭におすすめ

・ハーバルデオサボン
加齢臭におすすめ

「ハミング消臭実感」を試した結果

4つある香りから、今回はユニセックスで男女ともに使いやすい「アクアティックフルーツ」を試しました。

容量 510ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 377円(税込)
洗濯1回のコスト約7.3円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、高級アルコール、ソルビタン脂肪酸エステル、エチレングリコール、ジメチコン、香料、塩化カルシウム、クエン酸、シリコーン、防腐剤、アミノ酸系菌ゾック封鎖剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
9 - - - 7.0cm 19.9g 245個
4 3 4 2 1 2 3

頼れる消臭力。香りは控えめですが、持続力があります。

「ハミング消臭実感Wパワー」を試した結果

香り:スプラッシュシトラスの香り

容量 510ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 377円(税込)
洗濯1回のコスト約7.3円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、高級アルコール、ソルビタン脂肪酸エステル、エチレングリコール、ジメチコン、香料、塩化カルシウム、クエン酸、シリコーン、防腐剤、アミノ酸系菌ゾック封鎖剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
14 - - - 7.1cm 16.2cm 85個
4 3 3 2 1 2 5

静電気防止効果と消臭力が優秀。仕上がりにゴワつきを感じたのは少々残念。

花王 ハミング 素肌おもいシリーズの概要とテスト結果

柔軟成分をたっぷり配合し、ハミング独自の「摩擦ストレス低減発想」でふわふわ滑らかな素肌に優しい肌触り。赤ちゃんの衣類にも使える着色料無添加、天然由来の柔軟成分配合。ラインナップには無香料もあります。

※【リニューアル】2023年9⽉、中身・パッケージデザイン・本体ボトルの形状を変更。着色料無添加に処方改良し、液色が白色になりました。

「ハミング素肌おもい」シリーズラインナップ

画像出典:「ハミング素肌おもい」公式サイトより

・微香タイプ フローラルブーケの香り

・やさしいフレッシュローズの香り

・無香料

「ハミング素肌おもい」を試した結果

「ハミング素肌おもい」3種類の中から「フローラルブーケの香り」を試しました。

容量 530ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 379円(税込)
洗濯1回のコスト約7.1円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、エチレングリコール、ジメチコン、塩化カルシウム、香料、クエン酸、防腐剤、シリコーン、アミノ酸系金属封鎖剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
26 - - - 8.2cm 23.5g 102
2 1 1 4 4 4 4

成分が前回から変更されています。ペンタエリスイトール脂肪酸エステルからソルビタン脂肪酸エステルに変更。より肌に優しくなったようです。

香りが弱いので評価が低くなってしまってますが、仕上がりのやわらかさは素晴らしいです。消臭力を洗剤で補えばとてもバランスの良い柔軟剤です。

花王 「フレアフレグランス」シリーズの概要とテスト結果

体温や摩擦に反応して香りが変化する「香りセンサー」技術です。朝つけた香りが、一日中ふんわりと持続し、シーンに合わせて華やかに香ります。

さらに、抗菌・防臭効果、静電気防止効果、洗濯ジワ防止効果など、衣類ケア効果も充実

「フレアフレグランス」シリーズのラインナップ

画像出典:「フレアフレグランス」公式サイト

・清々しくリラクシーな「サボン デ サボン」の香り【新香調】
リーフィーグリーン、グリーンアップル⇨ジャスミン、ミュゲ(すずらん)、ピオニー⇨ムスク、ウッディー、パウダリー

・可憐な甘さ「チャーミングブーケ」の香り
ベルガモット、リーフィーグリーン、ピーチ⇨ホワイトローズ、ピオニー、ジャスミン⇨バニラ、パウダリー、サンドウッド

・爽やかでみずみずしい「フラワーハーモニー」の香り
ペア、グリーンアップブル⇨ミュゲ、フリージア、ピオニー⇨ウッディ、ムスク

・王道フローラル「フローラルスウィート」の香り
ピーチ、ラズベリー⇨ローズ、オーガニックフラワー、ガーデナ⇨バニラ、サンドウッド、グルマン

・濃厚フローラル「リッチフローラル」の香り
ベルガモット、オレンジ、グリーンアップル、ピーチ、ラズベリー⇨ミュゲ、ジャスミン、ローズ、ピオニー⇨サンダルウッド、ムスク、パチョリ、アンバー

「フレアフレグランス」を試した結果

新香調のサボン デサ ボンの香りを試しました。

容量 520ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 347円(税込)
洗濯1回のコスト約6.6円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、香料、エチレングリコール、アルキルアミドアミン塩、プロピレングリコール、塩化カルシウム、アミノ酸系金属封鎖剤、シリコーン

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
13 - - - 7.8cm 19.7g 137
4 4 3 2 4 2 4

前回よりも若干成分に変化がありました。以前は表示されていなかったアミノ酸系金属封鎖剤が追加されました。柔軟剤の変質を防ぐために入っているのかなと思います。

吸水力が弱かったのが残念ですが、静電気はしっかり防いでくれます。冬の洗濯におすすめできます。

花王 「IROKA」シリーズの概要とテスト結果

IROKAは、世界中から厳選された天然香料を贅沢に使用しています。フローラル、シトラス、ペアーなど、様々な香りのバリエーションから、気分やシーンに合わせて選ぶことができます。従来の柔軟剤とは一線を画す、洗練されたデザインも特徴です。

「IROKA」シリーズのラインナップ

画像出典:「ROKA」公式サイトより

・爽やかで透明界のある香り「ネイキッドリリー」
ウォータリーグリーン⇨リリー、マグノリア⇨ウッディ、アンバー、ムスク

・凛としたユニセックスな香り「ハンサムリーフ」
リーフィー、アップル⇨ミュゲ、ユーカリー⇨ムスク、アンバー、サンダルウッド

・みずみずしくクリアな香り「ナチュラルブリーズ」
シトラス、リーフ⇨アクア、ミュゲ⇨ムスク、アンバー、バルサミック

・甘美で華やかな香り「フリリアンとブーケ」
ペアー、ピーチ⇨ローズ、ミュゲ⇨アンバー、ムスク、バルサミック

「 IROKA」を試した結果

4種類ある香りから男女ともに使えるユニセックスな香り「ハンサムリーフ」を試しました。

容量 570ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 781円(税込)
洗濯1回のコスト約13.7円
【成分】
フェニルグリコール、エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、エチレングリコール、グリセリン、香料、アルキルアンモニウム塩、アミノ酸系金属封鎖剤、シリコーン

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
19 - - - 7.3cm 27.1g 162
3 4 4 2 2 5 3

すこし硬めの仕上がりですが、強すぎない上品な香りは長く続くという感じ香りに高級感があります。

花王「キュレル衣料用柔軟剤」の概要とテスト結果

乾燥性敏感肌を考えた総合スキンケアブランド「Curél」から、2023年10月にブランド初となるファブリックケアカテゴリー商品『キュレル 衣料用柔軟剤』が発売。衣類の摩擦を低減することで、ちくちくする衣類刺激を緩和してくれる柔軟剤。

香り:ほのかな天然ハーブの香り(微香性)

容量:500ml
使用量の目安:水量30Lの場合 10ml
購入価格 660円(税込)
洗濯1回のコスト約13.2円
【成分】エステル型ジアルキルアンモニウム塩、ポリオキシアルカンスルホンエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、エチレングリコール、ジメチコン、塩化カルシウム、香料、クエン酸、防腐剤、シリコーン、アミノ酸系金属封鎖剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
15 - - - 8.1cm 27.2g 55個
3 1 1 5 4 5 5

洗濯しているときは香りますが、乾いてしまったらほとんど香りは感じません。衣類のしがりがやわらかで気持ちよく吸水力が抜群なので、たくさん汗をかくお子様や赤ちゃんにも安心して使えます。

ネイチャーラボ LAVONSシリーズの概要とテスト結果

洗濯中から着用時まで香水のようなラグジュアリーな香りが持続。オーガニック認証を受けたオーガニックエキスを厳選配合。マイクロチップ不使用。

衣類を柔らかく滑らかに仕上げるので、赤ちゃん用衣類にも使えます。

LAVONS(ラボン)シリーズラインナップ

⚫︎香りが選べるLAVONS

画像出典:ラボン公式サイトより

・ユニセックスな香り「ラグジュアリーリラックス」
ガーデニア⇨ローズ、ミュゲ、バニラ、ジャスミン、バイオレット⇨ウッディ、アンバー、ムスク

・爽やかで心地よいフローラルグリーン系の香り「ジャイニームーン」
バンブーリーフ、アクアティック⇨ジャスミン、ミュゲ、バイオレット、ライラック⇨ネロリ、アンバー、ムスク

・上品な甘さが華やかに香る「フレンチマカロン」
マンダリン、ペアー、ベリー⇨ジャスミン、オーキッド、ウォーターリリー⇨ウッディ、アンバー、ムスク

・ベルガモットとムスクが爽やかに香る「ブルーミングブルー」
リーフィーグリーン、ベルガモット⇨ミュゲ、ピオニー、ジャスミン⇨ムスク、シダーウッド、サンダルウッド

・華やかでラブリーな気分に包まれる香り「ラブリーシック」
ピーチ、アップル⇨ローズ、ミュゲ、ゼラニウム、ジャスミン⇨アンバー、ムスク

・上品な中にも色気が漂う香り「シークレットブロッサム」
リーフィーグリーン、レモン、ローズ、ミュゲ、ジャスミン、ムスク、アンバー、ウッディ

・フェミニンで元気な香り「ラグジュアリーガーデン」
カシス、リーフグリーン⇨ローズ、ミュゲ、ジャスミン、マグノリア⇨ムスク、ウッディ、バニラ

・洗礼されたモードな香り「ラグジュアリーフラワー」
ベルガモット、レモン⇨ティーローズ、オレンジフラワー、ジャスミン⇨ムスク、アンバー、ウッディ

香りの種類が8種類もあり、コンセプトもわかりやすいのでなりたい自分になれる柔軟剤です。

・深呼吸アロマシリーズ「『ラボン トゥザムーン(LAVONS to the Moon)』

あわただしい日常に癒しの非日常をお届けしたい」という想いから開発されたラボンのトゥザムーンシリーズ。あたなのリラックスタイムに寄り添う柔軟剤です。

・「ノクターナルブルー」の香り
ラベンダー、アルモワーズ、ベルガモット⇨ミュゲ、ローズ⇨サンダルウッド、ムスク

・「トワイライトマジック」の香り
ベルガモット、ラベンダー⇨バイオレット、ジャスミン⇨ウッディ、アンバー、ムスク

 

LAVONS (ラボン)を試した結果

LAVONシリーズからはシャイニームーンを試します。

容量 600ml
使用量の目安 水量30L 15ml
購入価格 768円(税込)
洗濯1回のコスト約19.2円
【成分】
界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩)

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
10 - - - 7.3cm 13.0g 363個
4 4 2 2 2 1 2

香りは少々強め。数日後に香りが落ち着きほのかに香るくらいが個人的には好きです。

ラボン トゥザムーンを試した結果

素敵な眠りに誘ってくれそうなノクターン(夜想曲)を試しました。

容量 500ml
使用量の目安 水量30L 15ml
購入価格 769円(税込)
洗濯1回のコスト約23.0円
【成分】
界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩)

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
9 - - - 7.0cm 23.5g 707
4 4 3 3 1 4 1

静電気防止効果が弱かったですが、吸水力も消臭力が高いです。冬よりも夏向けの柔軟剤ですね。

ネイチャーラボ 「ランドリン」シリーズの概要とテスト結果

ランドリン柔軟剤は、まるで香水のような上質な香り、おしゃれなボトルデザインで、洗濯を楽しくする柔軟剤です。お肌にやさしい低刺激処方。静電気を軽減します。

「ランドリン」シリーズのラインナップ

⚫︎8種類の香りから選べる「ランドリン」

・上品でクラシカルな香り「クラシックフローラル」
ピーチ、アップル、ローズ⇨ミュゲジャスミン⇨ウッディ、ムスク、シダー、バルサミック

・ラグジュアリーでミステリアスな香り「アロマティックウード」
オレンジ、マンダリン、ロース⇨オレンジフラワー、ジャスミン、オーキッド⇨ウード、ムスク、バニラ

・清潔感のある甘すぎない香り「ブルー66」
レモン、アップル、ブラックペッパー⇨ローズ、ジャスミン、ミュゲ、クルダモン⇨ムスク、アンバー、ウッディ

・気品高い上質な花の香り「エレガントフローラル」
ローズ、ミュゲ、ジャスミン⇨パチョリ、アイリス⇨ムスク、アンバー、サンダルウッド

・甘みと透明感のあるオーシャングリーンの香り「NO.7」
ベルガモット、マリン、オレンジフラワー⇨バイオレット、ミュゲ、カーネーション⇨アンバー、サンダルウッド

・クラシカルでみずみずしい香り「クラシックフィオーレ」
ライチ、カシス、リーフィー⇨ローズ、ジャスミン、ミュゲ、ゼラニウム⇨ムスク、シダー、パチョリ

・キュートな女性をイメージした香り「ロマンティックフラワー」
バレンシアオレンジ、ライチ、ゼラニウム⇨ピオニー、ジャスミン、オレンジフラワー⇨バニラ、アンバー、ムスク、パチョリ

・爽やかな風をイメージした香り「フラワーテラス」
ベルガモット、グリーンアップル⇨ローズ、ライラック、ミュゲ、ジャスミン⇨セダーウッド、パールムスク、ホワイトアンバー

⚫︎ランドリンGOOD TEA TIME(グッドティータイム)

ランドリンブランド10周年を記念した発売された「グットティータイム」が発売からわずか1か月で110万個突破。好評につき定番化しました。

・ダージリンレモンティの香り
・アールグレイティーの香り
・ホワイトティーの香り
・ウーロンティの香り

⚫︎ランドリンボタニカル

画像出典:ランドリン公式サイトより

ランドリンボタニカルは、植物由来成分から抽出した生分解性の高いサステナブル香料を使用。マイクロプラスチックフリーなので、地球にやさしく、安心して使うことができる柔軟剤

・ベルガモット&シダー
ベルガモット、ジュニパーベリー、シダーウッド

・リラックスグリーンティー
オレンジピール、グリンティー、コットンノート

「ランドリン」を試した結果

香り:クラシックフィオーレ

容量 600ml
使用量の目安 水量30L 15ml
購入価格 768円(税込)
洗濯1回のコスト約19.2円
【成分】
界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩)

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
18 - - - 8.8cm 26.8g 221個
3 5 4 3 5 4 3

コスパの悪さが響きますが全体にバランスのよい仕上がりです。香水のような香りは強めですが、嫌な感じはしません。

「ランドリン GOOD TEA TIME」を試した結果

香り:アールグレイティー

容量 600ml
使用量の目安 水量30L 15ml
購入価格 998円(税込)
洗濯1回のコスト約24.9円
【成分】
界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩)

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
17 - - - 7.6cm 15.3g 358個
3 4 3 2 2 1 2

全体に評価が下がってしまいましたが、強すぎない紅茶の香りに癒されます。いい感じの香りが纏いたい場合は “あり” な柔軟剤だと思います。

「ランドリンボタルニカル」を試した結果

香り:ベルガモット&シダー

容量 500ml
使用量の目安 水量30L 15ml
購入価格 768円(税込)
洗濯1回のコスト約23.0円
【成分】
界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩)

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
20 - - - 8.2cm 22.5g 88個
3 4 2 4 4 3 5

コスパの悪さがネックになってしまいますが、控えめで自然な香りがずっと続きます。静電気防止効果も高いので冬場のニットに向きます。

ファーファ 「ファインフレグランス」シリーズの概要とテスト結果

ファインフレグランスは、まるで香水のような上質な香りが特徴の柔軟剤です。産地にまでこだわった“天然香料”を贅沢に使用し、奥深い香りと豊かな余韻を楽しめます。
また消臭力では従来の汗・タバコ臭に加えて、洗えない衣類では気になる“食べ物臭“にも対応。
同じ香りのシャンプー&コンディショナーなあるので体と衣類で同じ香りのLINE使いができる。

ファインフレグランスのラインナップ

画像出典:ファーファ公式サイトより

・クリックソープの香り「イヤリングウォッシュ」 

ブラジル産マンダリン、コモロ産イランイランの天然香料使用

ベルガモット、カシス、フレッシュグリーン⇨リリー、シャスミン、ローズ⇨アンバー、パウダリー、ムスク、サンダルウッド

・甘すぎないユニセックスな「オム」

フランスのドローム地方産ラベンダー、南米産外ヤックウッドの天然オイル使用

ダージリンティー、ベルガモット、リーフィーグリーン⇨ジャスミン、ミュゲ、ゲラニウム⇨ムスク、アンバー、シダーウッド、ガイアック、ブロッサム、トンカ

・柔らかく女性らしい「ボーテ」

トルコ産の天然ロースエキス配合

ベルガモット、グリーンノート、オゾン、ピーチ⇨ローズ、ジャスミン、ミュゲ、マグノリア⇨サンダルウッド、シダーウッド、アンバー、ムスク

・柔らかで親しみやすい「シエル」

トルコ産ローズ使用、イタリア産レモン、マリーゴールドの天然オイル使用

レモン、ライラック⇨フリージア、シクラメン⇨ムスク、パウダリー

 

「ファインフレグランス」を試した結果

今回試したのは男女で共に使えるユニセックスな香りの「オム」

容量 600ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 566円(税込)
洗濯1回のコスト約9.4円
【成分】
界面活性剤(第四級アンモニウム塩)、安定化剤、香料、抗菌剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
14 - - - 8.3cm 29.7g 157個
4 4 3 3 4 5 4

全体にバランスの良い柔軟剤です。柔軟剤を使っても吸水力が落ちないのも魅力です。

ファーファ 「ストーリー」シリーズの概要とテスト結果

ファーファ「ストーリー」柔軟剤は、洗濯のたびに心を満たす香りをお届けする柔軟剤です。まるで絵本の世界に飛び込んだような、温かみのあるイラストと、思わず深呼吸したくなるような豊かな香りが特徴です。

「ストーリー」のラインナップ

画像出典:ファーファ公式サイト

・魅惑的で愛らしい香り「フルーツパーティ」(24時間抗菌)

アップルやピーチのフルーツ感とパウダリーでほんのり甘いムスクの香り
※ファーファトリップドバイと同じ香り

・ほっとした気持ちにさせてくれる香り「そらのさんぽ」(24時間抗菌)

ハーブのナチュラル感とやさしいフローラルブーケにパウダリーとサンダルウッドを加えた温かみのある香り。※ファーファトリップスコットランドと同じ香り

・安らぎを実感できる香り「ドリーミー」(着色料・シリコン無添加)

リラックス気分となる香りを香料会社と共同開発。リラックス感のあるピオニー、オレンジフラワー、カモミールをフルーツやコットンムスクの香りで包み込んだアロマティックフラワーの香り

「ファーファ ストーリー(そらのさんぽ)」を試した結果

香り:ほっとした気持ちにさせてくれる香り「そらのさんぽ」

容量 450ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 550円(税込)
洗濯1回のコスト約12.2円
【成分】
エステル型ジアルキルアンモニウム塩、エチレングリコール、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、香料、抗菌剤、塩化カルシウム、エチレンジアミン四酢酸ナトリウム

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
23 - - - 7.6cm 29.8g 105個
2 2 3 4 2 4 3

パッケージが可愛いです。仕上がりの柔らかさ、吸水力も文句なし。小さいお子様にも安心して使えます。

「ファーファ ストーリー(ドリーミー)」を試した結果

香り:安らぎを実感できる香り「ドリーミー」(着色料・シリコン無添加)

容量 450ml
使用量の目安 水量30L 10ml
購入価格 550円(税込)
洗濯1回のコスト約12.2円
【成分】
アルキルイミダゾリン型カチオン、エステル型ジアルキルアンモニウム塩、エチレングリコール、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、香料、塩化カルシウム、抗菌剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、リン酸、エチレンジアミン四酢酸ナトリウム、酸化防止剤

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
21 - - - 7.6cm 29.8cm 105個
2 3 2 3 2 5 4

ファーファ「ストーリ」シリーズとして名前を連ねる「ドリーミー」ですが、他のストーリー製品と主成分が違います。ドリーミーのみ主成分がアルキルイミダゾリン型カチオンです。他の製品よりも肌負担を考えられた製品といえます。

第一石鹸「ファンスラグジュアリー」の概要とテスト結果

ファンスラグジュアリー(FUNS Luxury)は、厳選された香料を使用した上質な香りが特徴です。香水のような奥深い香りは、洗濯後もふんわりと残り、使うたびに贅沢な気分を味わえる柔軟剤です。

ファンスラグジュアリーのラインナップ

画像出典:第一石鹸「FUNS」公式サイトより

・ファンスラグジュアリー No.92(ホワイトローズムスク)の香り

ピーチ、アップル、ライチ⇨ホワイトローズ、ジャスミン、ミュゲ⇨ムスク、シダーウッド

・ファンスラグジュアリー No.89(インセンスブルーム)の香り

ベルガモット、マンダリン、ゼラニウム⇨ローズドゥメイ、ミュゲ、ホワイトフローラル⇨パチョリ、モス、サンダル

「ファンスラグジュアリー」を試した結果

今回試したのは、ほろ苦くやさしい香りというコンセプトのNo.89(イノセンスブルーム)の香り

容量:600ml
使用量の目安:水量30Lの場合 10ml
購入価格 389円(税込)
洗濯1回のコスト約6.4円
【成分】界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩)

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
11 - - - 7.1cm 22.4g 588個
4 3 4 4 1 3 1

ほろ苦い香りというのが興味深くて購入しましたが、ほろ苦いというよりもスパイシーで大人っぽい香りでした。

ダイソー フレグランスソフターの概要とテスト結果

100円ショップのダイソーで販売されている柔軟剤は480mlで110円という圧倒的コスパの良さだと思って買ってきたんですが、実は使用量が多くて容器が別売りなので容器を別途購入する場合は安くはないので注意が必要かも

フレグランスソフターのラインナップ

・クラシックアロマの香り

・フローラルアルマの香り

「フレグランスソフター」を試した結果

香り:クラシックアロマの香り

容量:480ml
使用量の目安:水量30Lの場合 20ml
購入価格 110円(税込)
洗濯1回のコスト約4.5円
【成分】界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩)

消臭力 香り 香りの持続 やわらかさ ハリ 吸水力 静電気
26 - - - 7.3cm 27.0g 1625個
2 3 1 1 2 5 1

香りはあまり残らず、すぐに消えてしましいます。コスパはいいですが、柔軟剤の機能としては少々心許ない感じ。残念ながら、これなら柔軟剤を使わなくてもいいかなという印象です。

柔軟剤を30種類試した結果のまとめ

P&G LION 花王
ファーファ ネイチャーラボ

最後にP&G、LION、ファーファ、ネイチャーラボの平均値を出してみました。メーカーによっての特質がわかるのではないでしょうか。

今年は花王キュレルから発売された「キュレル 衣料用柔軟剤」の優秀さが印象にの持っています。香りが弱いので香りが欲しい人向けではないですが、乾燥した冬に肌トラブルが発生しがちな私はずいぶん助けられました。肌の弱い方に使ってみてください。

パッケージはそのままに、中身が変わった製品もありました。いつも使っている柔軟剤の使い心地が変わったなと感じている方は確認してみてくださいね。

あと、「ユニセックスな香り」が各社から販売されたのも印象的です。甘すぎる香りが苦手な方にとっては選ぶ範囲が広がりました。個人的には嬉しい傾向です。

本日は以上です。

新製品が発売されたら随時追記していきます。柔軟剤選びの参考にしてもらえると嬉しいです。

コメント

  1. おさとう より:

    わぁ!今年版の比較!とっても助かります
    大変お疲れ様です❤

    ハミング消臭実感は、リニューアルして静電気に弱くなったんですね
    去年のランキングだと凄く良かったのになぁ。
    とりあえず静電気対策には花王の柔軟剤使えば問題無し!って認識でしたが認識を改めます
    ソフランプレミアム消臭0も、グリーンが好きで使っていましたが、静電気が酷くて冬場は使わずにいました。納得の結果です…

    ファーファストーリー、安くて気になっていたので入っていて嬉しいです。
    今度使ってみたいと思います。

    • ハナ より:

      おさとうさん、コメントありがとうございます。
      肌感ではハミングが低くなったというよりも他の柔軟剤が静電気防止を強化してきたって感じがしました。前回は化繊の布を使ったんですが、今回はウールに変えたのでその影響もあるかもしれません。お気に入りの柔軟剤が見つかりますように。

  2. ぺぺ より:

    とても参考になりました。膨大なデータで大変だったと思いますが、ありがとうございました。

    • ハナ より:

      ぺぺさん、こちらこそありがとうございます。苦労が報われます(*´꒳`*)

  3. 匿名 より:

    上の見出しとリンク先の位置がかなりずれてますよ

    • ハナ より:

      匿名さん、ご指摘ありがとうございます。
      目次の項目を減らすとリンクがずれるようです。
      元に戻しました。

タイトルとURLをコピーしました