【2024年最新版ランキング】汚れが落ちる洗濯洗剤はこれ!35種類を実際に試した結果をすべて公開します

洗剤
【この記事を読んで解決できること】
・2024年市販されている洗剤の比較
・使っている洗剤の洗浄力が知りたい
・市販されている洗剤の消臭力が知りたい

こんにちは!おうちクリーニング研究家のハナ(@hana_labnote)です。

今年もドラッグストアで購入できる洗濯用洗剤を片っぱしから買って洗浄力を比べました。ただ、今年は洗剤の重さに耐えかねて、ほぼ全てネットで揃えまいた。

\最新2024年の柔軟剤ランキングはこちら/

【最新2024年版】柔軟剤ランキング!30種類を実際に使って確かめた結果を公表します
【この記事を読んで解決できること】 ・2024年版市販の柔軟剤の比較 ・本当に香り長持ちする柔軟剤は? ・静電気防ぐ柔軟剤は? 世の中には無数の柔軟剤が発売されていて、自分に合った柔軟剤を探すのに苦労しますよね。当ブログでは、あなたに変わっ...

メーカーさんからの商品提供もすべて断って、自腹で購入した総額16,124円は過去最高額。メーカーさんへの忖度、大人の事情も一切なしで実験結果を公表しています。

基本的には自分の「おうちクリーニング研究家」として洗剤の洗浄力把握のために実験していますが、この記事を読んでくれている読者さんが洗濯洗剤を選ぶ参考にしていただけると苦労が報われます。

【この記事の流れ】
🧪 テスト方法の説明

👑 ランキング発表(ランキングを知りたい)

📝 検証結果の公表(根拠を知りたい)

最初にランキングを発表します。そのあとで個々の実験結果を記載しています。気になる洗剤があれば確認していただけたらと思います。

では2024年版、洗濯洗剤ランキングの発表です。

スポンサーリンク
  1. 洗濯用洗剤 洗浄力のテスト方法
    1. 洗浄力の検証に使った「汚れ」の種類
    2. 消臭力はニオイチェッカーKunkun bodyで数値化
    3. 洗浄方法
  2. 洗濯洗剤36種類の洗浄力ランキング発表!
    1. 洗濯洗剤の洗浄力ランキング
    2. 液体洗剤の洗浄力ランキング
    3. 蛍光剤不使用の洗剤 ベスト5
    4. 蛍光剤使用の洗剤 ベスト5
    5. コスパ最強 洗濯洗剤ランキング
  3. 花王「アタック」シリーズの概要と実験結果
    1. アタックZEROレギュラー(リニューアル)
    2. アタックZEROドラム式(リニューアル)
    3. アタックZERO 部屋干し用(リニューアル)
    4. new アタック 抗菌EXラク干しプラス
    5. アッタク除菌アドバンス
    6. アタック 抗菌EX
    7. アタック抗菌EX部屋干し用
    8. アタック消臭ストロング
    9. アタック高活性バイオパワー(粉末)
    10. アタック高浸透リセットパワー
  4. 花王「ニュービーズ」シリーズの概要と実験結果
    1. 液体ニュービーズ リュクスクラフト(リニューアル)
    2. 粉末 ニュービーズ(香りリニューアル)
  5. IROKA ベースアップクレンズの概要と実験結果
  6. LION「トップ」シリーズの概要と実験結果
    1. トップ クリアリキッド
    2. トップ クリアリキッド抗菌 部屋干し用
    3. 香りつづくトップ
    4. 香りつづくトップ 抗菌plus
    5. 部屋干しトップ 除菌EX(粉末)
  7. LION 「NANOX(ナノックス)」シリーズの概要と実験結果
    1. NANOX one スタンダード
    2. NANOX one PRO
    3. NANOX one ニオイ専用
  8. P&G 「アリエール」シリーズの概要と実験結果
    1. new アリエール 超抗菌プレミアム
    2. アリエール 超抗菌プレミアム 部屋干しプラス
    3. アリエール 除菌プラスジェル(リニューアル)
    4. アリエール プロクリーン
  9. P&G「ボールドジェル」(リニューアル)の概要と実験結果
  10. P&G 「さらさ」シリーズの概要と実験結果
  11. ネイチャーラボの洗濯洗剤の概要と実験結果
    1. LAVONS -ラボン-
    2. ランドリン 濃縮コンパクト
  12. NSファーファ・ジャパン
    1. ファーファ パワフル濃縮超コンパクト(粉末)
    2. ファーファ ストーリー洗たく洗剤(販売終息)
    3. ファーファ ドリーミー new
    4. ファーファ COCORO
    5. ファーファ ファインフレグランス
  13. SARAYA ヤシノミ 洗濯洗剤の概要と結果
  14. まとめ

洗濯用洗剤 洗浄力のテスト方法

9種類の汚れをつけた布と夫の加齢臭が沁みた枕カバーを洗って汚れ落ち、消臭をテストします。

洗浄力の検証に使った「汚れ」の種類

汚れの種類 汚れの性質
口紅 油溶性
タンパク質
醤油 水溶性
ボールペン 油溶性
果汁(ブルーベリー) 色素
中濃ソース 水溶性
ミートソース 色素・不溶性
カレー 色素・不溶性
ごま油 油溶性

※汚れの性質の説明はこちら

同じ汚れをつけたものを2枚づつ洗い、その平均値を5段階の星の数で審査します。
★★★★★ 肉眼で見えなくなったら黒星
☆☆☆☆☆ まったく落ちていない場合は白星

★黒星が多いほど、汚れ落ちが良いということです。

汚れをつけた布は天気の良い日に天日干しして汚れを固定。その後、洗います。

消臭力はニオイチェッカーKunkun bodyで数値化

夫の加齢臭を染み込ませた布を一緒に洗います。

ニオイチェッカーを使ってニオイを見える化していきます。

洗ってない布の数値は38

実際は鼻を近づけたくないほど臭ってます。

ニオイチェッカーによる数値と実際に臭った印象によって星の数を決めます。

 1〜6 ★★★★★  洗剤の良い香りしかしない
7〜12 ★★★★☆  洗剤の香りの奥に若干の違和感
13〜18 ★★★☆☆  少し違和感がある
19〜24 ★★☆☆☆  かすかにニオイを感じる
25〜30 ★☆☆☆☆  ニオイを感じる
31以上 ☆☆☆☆☆  ニオイを強く感じる

洗浄方法

自動の超小型洗濯機『ぱわウォッシュポット』で汚れをつけた布を各2枚と枕カバーの切れ端を洗います。

実験日5月19日、水温20度

①水(1200ml)と規定量の洗剤、9種類の汚れをつけた布を超小型洗濯機に入れます

②洗濯機で15分洗います

③すすぎは2回

④タオルドライして干します

汚れとニオイがついた布を洗って干したものを比べた結果でランキングを決めています。

スポンサーリンク

洗濯洗剤36種類の洗浄力ランキング発表!

実験結果を集計して洗浄力が高い順番に並べました。総合点が同じ場合はコストパフォーマンスがよい洗剤が上位になるように設定しています。

この集計をもとに5種類のランキングを作ります。

(詳しい実験結果はランキングの後に公開しています)

洗濯洗剤の洗浄力ランキング

洗濯洗剤の総合ランキング

洗濯洗剤 総合ランキング

※混戦なのでドラッグストアのSALE状況によってランキンは入れ替わると思います。

順位 メーカー 商品名 液性 タイプ
1位 花王 アッタクバイオパワー 弱アルカリ性 粉末
2位 ファーファ パワフル濃縮粉末洗剤 弱アルカリ性 粉末
3位 花王 ニュービーズ 弱アルカリ性 粉末
4位 LION NANOX one PRO 中性 液体
5位 花王 アッタクリセットパワー 弱アルカリ性 粉末

※リンクはアマゾンのページにとびます

単純に総合力だけで並べたランキングです。なので、どうしても洗浄力が高い粉末洗剤が並びます。その中にあって中性洗剤で粉末洗剤に負けない洗浄力を記録したNANOX one PROの検討が光ります

液体洗剤の洗浄力ランキング

グラフ【液体】洗濯洗剤ラインキング

【液体】洗濯洗剤ラインキング

順位 メーカー 商品名 液性
1位 LION NANOX one PRO 中性
2位 花王 アッタクZERO
レギュラー
中性
3位 P&G アリエールPRO
CLEAN
弱アルカリ性
4位 LION NANOX one
スタンダード
中性
5位 花王 アッタクZERO
部屋干し
中性

※リンクはアマゾンの販売ページに飛びます

一般的に中性よりも弱アルカリ性のほうが洗浄力が強いと言われています。ただここ数年の中性洗剤の進化が凄まじく、アッタクZEROとNANOXoneシリーズの登場で、液体洗剤に絞ると弱アルカリ性=高い洗浄力という図式は崩れてきました。

弱アルカリ性の洗剤よりも洗えるニットなど洗える素材が幅広い中性洗剤に利便性でも軍配が上がります。NANOX one PROに洗浄力では抜かれてしまいましたが、アッタクZEROのワンプッシュボトルは発売以来、未だ使いやすさで追随をゆるしていません。

蛍光剤不使用の洗剤 ベスト5

グラフ:蛍光剤フリーランキング

蛍光剤フリーのランキング

蛍光剤とは衣類の上に白い塗料(実際は青白い)を乗せているようなものです。色柄や生成りの衣類に使うと白く色が抜けたように見える場合があって使えません。なので洗うものによって洗剤を変える必要があり、嫌われがちです。

また最終的に洗い流さずに衣類の上に残る成分なので肌の弱い方は避けたほうが良い成分です。洗濯洗剤を使い分けず1本に絞りたいという場合は、蛍光剤が入っていない洗剤を選んだ方が良いです。

順位 メーカー 商品名 液性 タイプ
1位 ファーファ パワフル濃縮
粉末洗剤
弱アルカリ性 粉末
2位 花王 ニュービーズ 弱アルカリ性 粉末
3位 LION  NANOX one PRO 中性 液体
4位 LION 部屋干しトップ
抗菌EX
弱アルカリ性 粉末
5位 花王 アッタクZERO
レギュラー
中性 粉末

※リンクはアマゾンの販売ページに飛びます

蛍光剤使用の洗剤 ベスト5

グラフ 蛍光剤使用の洗濯洗剤ライキング

蛍光剤使用の洗濯洗剤ラインキング

順位 メーカー 商品名 液性 タイプ
1位 花王 アッタク
バイオパワー
弱アルカリ性 粉末
2位 花王 アタック
リセットパワー
弱アルカリ性 粉末
3位 P&G アリエールPRO
CLEAN
弱アルカリ性 液体
4位 花王 アタック消臭
ストロング
弱アルカリ性 液体
5位 P&G アリエール
超抗菌
プレミアム
弱アルカリ性 液体

※リンクはアマゾンの販売ページに飛びます

2023年にLIONの洗剤から蛍光剤が消え、世の中では蛍光剤フリーの洗剤が主流になってはいますが、洗濯物によって洗剤を使い分ける洗濯上級者さんにとっては白物衣類を真っ白に仕上げてくれる頼れる洗剤です。

蛍光剤入りの洗剤ランキングを作ってほしいという声をいただいたので、ランキングにしてみました。

蛍光剤入りの洗剤をあえて求める方は白い衣類を別洗いにしていて、洗浄力が最優先だと思うので、液体洗剤よりも粉末洗剤でしっかり汚れを落とすのが良いです。

コスパ最強 洗濯洗剤ランキング

 

コスパの高い洗剤ランキング

順位 メーカー 商品名 液性 購入価格 コスト
(水30Lの場合)
1位 LION NANOX one
スタンダード
液体 434円 6.7円
2位 LION NANOX one
ニオイ専用
液体 434円 7円
3位 ファーファ ストーリー
洗たく用洗剤
液体 323円 7.1円
4位 ファーファ パワフル濃縮
粉末洗剤
粉末 364円 7.2円
5位 花王 アッタク
バイオパワー
粉末 442円 8.8円

※リンクはアマゾンの販売ページに飛びます

洗浄力でもコスパでも常に上位に食い込むファーファのパワフル濃縮粉末洗剤はとんでもなく優秀な洗剤だなと思います。

ランキングは以上になります。気になる洗剤はありましたでしょうか?

ここから以下は各洗剤の詳細な実験結果です。気になる洗剤があった方は確認してみてください。

花王「アタック」シリーズの概要と実験結果

1975年の発売されて以来、「アタック」以外は使わないという根強いファンを持つ超人気シリーズです。

粉末洗剤のコンパクト化の流れを作ったのもアタックです。

特に2019 年に発売されたアタックZEROは計量要らずのワンプッシュボトルに加え、洗浄力が弱いとされた中性洗剤でありながら弱アルカリ系の洗剤と同等の洗浄力を実現。アタックZEROは毎年のようにリニューアルされていて花王の主力商品となっています。

アタックZEROレギュラー(リニューアル)

2024年3月リニューアル

液性 中性
香り 清々しいリーフィブリーズ(微香)
購入価格 394円
容量 400g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約9.8円(使用量10ml)
すすぎ回数 1回
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】界面活性剤[47%、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ヒドロキシアルカンスルホン酸塩とアルケンスルホン酸塩からなる混合物、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、脂肪酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル]ブチルカルビトール、フェノキシエタノール、クメンスルホン酸塩、アクリル酸塩系共重合物、セルロース系ポリマー、抗菌剤、香料、酵素、着色剤
【主な特徴】
無菌レベルの消臭力!漂白剤・除菌洗剤、煮沸でも除去できないニオイ戻りの原因「バイオフィルム」を根本洗浄

従来の方法では除去できないこの「バイオフィルム」を根本から洗浄する新技術を開発し、新「アタック ZERO」シリーズに採用。

この技術により、一回の洗濯で「バイオフィルム」を除去し、「無菌レベルの消臭力」を実現。

2023年からブチルカルビトール、フェノキシエタノールの順番が入れ替わっています。繊維への浸透性と洗浄力の向上が見込まれます。界面活性剤が50%から47%に変更されています。

ワンプッシュボトル本体の内容量が380gから400gに増量されてました。

【結果】アタックZEROレギュラー

『アタックZEROレギュラー』の洗浄力38P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★★☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★★☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★★
消臭    ★★★★★

 

アタックZEROドラム式(リニューアル)

2024年3月リニューアル

液性 中性
香り 清々しいリーフィブリーズ(微香)
購入価格 394円
内容量 400g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約9.8円(使用量10ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[40%ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ヒドロキシアルカンスルホン酸塩とアルケンスルホン酸塩からなる混合物、脂肪酸塩]、ブチルカルビトール、クメンスルホン酸塩、抗菌剤、フェノキシエタノール、消臭助剤、セルロース系ポリマー、香料、酵素
【主な特徴】
ドラム式専用設計で、衣類の汚れ戻りを防ぐ節水対応ポリマーを高配合。無菌レベルの消臭力

2023年から界面活性剤が43%から40%に変更されています。抗菌剤と消臭剤の配合が増えているのかなという印象です。

ワンプッシュボトル本体の内容量が380gから400gに増量されています。

【結果】アタックZEROドラム式

『アタックZEROドラム式』の洗浄力 34P(50P中)

口紅    ★★☆☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★★★☆
ごま油   ★★★★★
消臭    ★★★★☆

アタックZERO 部屋干し用(リニューアル)

2024年3月リニューアル

液性 中性
香り サンシャインブリーズ(微香)
購入価格 394円
内容量 380g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約10.3円(使用量10ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】界面活性剤[47%ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ヒドロキシアルカンスルホン酸塩とアルケンスルホン酸塩からなる混合物、脂肪酸塩]、ブチルカルビトール、クメンスルホン酸塩、フェノキシエタノール、抗菌剤、消臭助剤、セルロース系ポリマー、香料、酵素、着色剤
【主な特徴】
部屋干し時も嫌なニオイがしない部屋干し臭撃退処方。片手でかんたん計量。アタック液体史上最高の清潔力。落ちにくい汚れ ニオイ 菌の隠れ家ゼロへ

2023年から界面活性剤が40%から47%に変更されています。部屋干し用だけ容量が増加されずに380gです。

【結果】アタックZERO部屋干し用

『アタックZERO部屋干し用』の洗浄力 35P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★★☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★★

new アタック 抗菌EXラク干しプラス

2024年5月新発売

2024年の数少ない新製品です。洗浄力や消臭力、抗菌性能に加えて、洗たくものを干すときの手間やストレスの軽減になる“ラク干し”という新たな価値をプラスした洗剤

液性 中性
香り すっきりフローラル
購入価格 464円
内容量 690g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約20.1円(使用量30ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】界面活性剤[20%、ヒドロキシアルカンスルホン酸塩とアルケンスルホン酸塩からなる混合物、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩]、プロピレングリコール、ブチルカルビトール、エタノール、フェノキシエタノール、クエン酸塩、抗菌剤、トリグリセライド、シリコーン、防腐剤、香料
【主な特徴】サッとラクお洗たく! するする取り出し、サッとシワ伸び。バイオIOS(C18IOS)の働きにより、からまりを抑制、シワを防止

成分だけ見ると洗浄力の高いおしゃれ着用洗剤といった印象を受けます。特殊ポリマーの効果で衣類の滑りがよくなり洗濯層の中での摩擦を防ぎます。

【結果】アタック 抗菌EXラク干しプラス

『アタック 抗菌EXラク干しプラス』の洗浄力35P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★★☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★★☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★★
消臭    ★★★★☆

 

アッタク除菌アドバンス

液性 酸性
香り リッチハーブ
購入価格 480円
内容量 880g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約13.6円(使用量25ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 あり
【成分】
界面活性剤(33% 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、pH調整剤、クエン酸、プロピレングリコール、クエン酸塩、トリグリセライド、シリコーン、ブチルカルビトール、防腐剤、香料、蛍光増白剤、着色剤
【主な特徴】増殖した菌を99%除菌する液体洗剤。

2023年から界面活性剤が29%から33%に変更になりました。

除菌を求める声が高まる世情を受けて、2021年にP&Gジャパンから除菌ができる液体洗剤「アリエール除菌プラス」が発売され、それに続いて2023年秋に花王から「アタック除菌アドバンス」が新発売されました。現在はドラッグストアで簡単に手に入る除菌もできる液体洗剤の選択肢は2種類

酸性洗剤なので汚れ落ちは期待できませんが、粉末洗剤以外で除菌をしたい場合は選択肢はこの2種類です。

アタック除菌アドバンスの詳しいレビューはこちら▼

アタック除菌アドバンスを使ってみた感想!洗濯と除菌が同時できる洗剤のメリットとデメリット
こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 1969年の誕生以来、洗濯洗剤のトップシェアを守り続けている大人気シリーズアタックから、2023年9月に除菌もできる液体洗剤『アタック除菌アドバンス』が新発売されました。 『アタック除菌アド...

【結果】アタック除菌アドバンス

『アタック除菌アドバンス』洗浄力 32P(50P中)
口紅      ★★★☆☆
卵       ★★★☆☆
しょうゆ    ★★★★☆
ボールペン   ★★★★☆
果汁            ★★☆☆☆
ソース         ★★★☆☆
ミートソース★★★☆☆
カレー         ★★☆☆☆
ごま油         ★★★★★
消臭            ★★★☆☆

アタック 抗菌EX

液性 弱アルカリ性
香り スプラッシュクリア
購入価格 365円
内容量 880g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約10.3円(使用量25ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 あり
【成分】
界面活性剤[21%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、脂肪酸塩、アルキルアンモニウム塩]、クエン酸塩 、ブチルカルビトール、アクリル酸塩系共重合物、エタノールアミン、塩化カルシウム、香料、蛍光増白剤、酵素、着色剤
【主な特徴】
肌着・枕カバーの洗ってもぶりかえすゾンビ臭断絶へ。汚れ・ニオイ菌のエサまでミクロ洗浄。
柔軟剤・衣料用漂白剤(酸素系)も使えます。

2023年から大きな変化はありません。

【結果】アタック抗菌EX

『アタック抗菌EX』の洗浄力 32P(50P中)

口紅    ★★☆☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★★
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★☆

 

アタック抗菌EX部屋干し用

液性 弱アルカリ性
香り サンシャイングリーン
購入価格 365円
内容量 880g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約10.3円(使用量25ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 あり
【成分】
界面活性剤[21%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、脂肪酸塩、アルキルアンモニウム塩]、ブチルカルビトール、クエン酸塩、アクリル酸塩系共重合物、エタノールアミン、塩化カルシウム、香料、蛍光増白剤、酵素、着色剤
【主な特徴】
厚手タオルの洗ってもぶりかえすゾンビ臭断絶へ。乾くまでフルタイム抗菌

2023年の成分からブチルカルビトール、クエン酸塩の順番が入れ替わっていますが、とくに大きなリニューアルではないようです。

【結果】アタック抗菌EX部屋干し用

『アタック抗菌EX部屋干し用』の洗浄力 32P(50P中)

口紅    ★★★★☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★☆

消臭    ★★★★☆

 

アタック消臭ストロング

液性 弱アルカリ性
香り フレッシュハーブ
購入価格 480円
内容量 900g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約13.3円(使用量25ml)
すすぎ回数 2回
漂白剤 なし
蛍光剤 あり
【成分】
界面活性剤[22%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、脂肪酸塩、アルキルアンモニウム塩]、ブチルカルビトール、クエン酸塩 、アクリル酸塩系共重合物、エタノールアミン、塩化カルシウム、亜硫酸ナトリウム、香料、蛍光増白剤 、酵素、着色剤
【主な特徴】
尿臭ブロッカーEX・高浸透洗浄成分配合。衣料にしみついた尿臭・体臭に効く!香りでごまかさないお洗たく。尿臭、体臭、汚れ・汗を落として清潔。
ドラム式洗たく機にも使えます。

この洗剤はドラッグストアの洗濯洗剤の棚よりも介護用費の棚に置かれていることが多いです。介護のニオイの悩みを軽減するために開発された洗剤です。

花王の洗剤にしては香りは強めですが、体臭や尿素の消臭に効果が高い洗剤です。

2023年から成分の変化はありません。

【結果】アタック消臭ストロング

 

『アタック消臭ストロング』の洗浄力34P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★★

アタック高活性バイオパワー(粉末)

液性 弱アルカリ性
香り フローラルソープ
購入価格 442円
内容量 900g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約8.8円(18g)
すすぎ回数 2回
漂白剤 なし
蛍光剤 あり
【成分】界面活性剤〔23%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、純石けん分(脂肪酸ナトリウム) 〕、炭酸塩、アルミノけい酸塩、硫酸塩、ベントナイト、ポリアクリル酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ポリエチレングリコール、亜硫酸ナトリウム、香料、けい酸塩、蛍光増白剤、酵素、第4級アンモニウム塩、着色剤
【主な特徴】センイの奥から汚れを落とすバイオ酵素配合のこだわりの洗浄力で、皮脂・ニオイ・ガンコな汚れまで驚きの白さに洗い上げます。一粒一粒、真ん中が空洞のマイクロ粒子だから、水にふれた瞬間、パッ!と溶けます。つめこみ洗いでも粉が残りにくい理由です。

大きなリニューアルではないようですが、2023年から酵素の順位が下がり、第4級アンモニウム塩が追加されています。

【結果】アタック高活性バイオパワー

『アタック高活性バイオパワー』の洗浄力42P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★★
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★★★☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★★★☆
カレー   ★★★★☆
ごま油   ★★★★★
消臭    ★★★★★

アタック高浸透リセットパワー

液性 弱アルカリ性
香り フレッシュフローラル
購入価格 480円
内容量 800g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約12.6円(21g)
すすぎ回数 2回
漂白剤 あり
蛍光剤 あり
【成分】
界面活性剤〔23%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、純石けん分(脂肪酸ナトリウム)]、アルミノけい酸塩、炭酸塩、硫酸塩、過炭酸ナトリウム(漂白剤)、ベントナイト、ポリアクリル酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ポリエチレングリコール、アルカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム,酵素、けい酸塩、香料、蛍光増白剤、着色剤
【主な特徴】
アタックリセットパワーはワイドハイターEXパワーと共同開発の除菌・消臭成分配合で、体操服や靴下の手ごわい汚れから黄ばみまでパワフル洗浄。99%除菌で部屋干しでも快適です!つけおき洗いで見違えるほどキレイに仕上がり

漂白剤だけでなく柔軟剤も入っているので、この洗剤だけで漂白も柔軟剤もなくてもOK。2023年から成分の種類に変化はありません。

【結果】アタック高浸透リセットパワー

アタック高浸透リセットパワー』の洗浄力 40P(50P中)

口紅    ★★☆☆☆
卵     ★★★★★
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★★★☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★★☆☆
カレー   ★★★★☆
ごま油   ★★★★★
消臭    ★★★★★

花王「ニュービーズ」シリーズの概要と実験結果

爽やかな香りが特徴のシリーズ。1963年の発売依頼キャッチコピーは「白さと香り」です。

シリーズ数は2種類。液体(香り2種)か粉末かでわかりやすい。全種類に蛍光剤無配合で柔軟剤が含まれているのが特徴です。

液体ニュービーズ リュクスクラフト(リニューアル)

液性 中性
香り ミューゲ&カモミール
購入価格 347円
内容量 740g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約11.7円(25g)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】界面活性剤[21%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ヒドロキシアルカンスルホン酸塩とアルケンスルホン酸塩からなる混合物、脂肪酸塩、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩]、プロピレングリコール、ブチルカルビトール、フェノキシエタノール、脂肪酸、クエン酸塩、トリグリセライド、防腐剤、香料、香料カプセル
【主な特徴】
花の一生で最もきれいな香りをブレンド<七分咲きローズ>すっきり洗い上げ、華やかな香りが咲き続きます。柔軟剤入りの液体洗剤

去年まで配合されていたシリコーンがなくなり、代わりにトリグリセライドが入っています。トリグリセライドはグリセリンと脂肪酸が合わさったものです。グリセリンは柔軟剤に代わりに使われることがある成分です。

2023年から天然香料の配合量が増えて、内容量が本体780gから740gに減ってしまいまいた。

【結果】液体ニュービーズリュクスクラフト

『液体ニュービーズリュクスクラフト』の洗浄力 34P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★★

粉末 ニュービーズ(香りリニューアル)

液性 弱アルカリ性
香り すずらん
購入価格 406円
内容量 800g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約10.6円(使用量21g)
すすぎ回数 2回
漂白剤 あり
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[21%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純石けん分(脂肪酸ナトリウム)]、炭酸塩、アルミノけい酸塩、硫酸塩、ポリアクリル酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ベントナイト、過炭酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、香料、酵素、けい酸塩、着色剤
【主な特徴】
みずみずしく新鮮なすずらんの香りをぎゅっと凝縮。洗うとき、干すとき、たたむときにさわやかな香りが広がります。ドラム式洗たく機にも使えます。

2023年から成分の種類に変化はありません。すずらんの香りそのままに五分咲きの香りがブレンドがブレンドされました。

【結果】粉末ニュービーズ

『粉末ニュービーズ』の洗浄力 41P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★★★☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★★★☆
カレー   ★★★★☆
ごま油   ★★★★☆

消臭    ★★★★★

IROKA ベースアップクレンズの概要と実験結果

「IROKA」は、花王のプレミアム洗剤&柔軟剤のシリーズです。パッケージの透明感はまさにプレミアム。美しさと香りを引き立てることを目指しています。香水エッセンスを贅沢に配合し、上品で洗練された印象を与える特別な香りを楽しめます

液性
香り フローラルサボンの香り
購入価格 659円
内容量 600g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約27.4円(使用量25ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】界面活性剤[21%、高級アルコール系(非イオン)]、安定化剤、pH調整剤、香料、酵素
【主な特徴】柔軟剤IROKAの香りを最も引き立てる洗剤。繊維にたまったニオイ・汚れをしっかりクレンズオフ。上質な香りがクリアに引き立つ洗い上がり。

メーカーにより詳しい成分の公表はなし。パッケージも同じなので、おそらく2023年から変化はないと思われます。

IROKA ベースアップクレンズの結果 

『IROKA ベースアップクレンズ』の洗浄力 31P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★☆

スポンサーリンク

LION「トップ」シリーズの概要と実験結果

「常に最高の洗浄力を」というのが「トップ」の名前の由来。

今では当たり前となった「酵素」が最初に使われ、洗濯洗剤の洗浄力を引き上げたのがトップシリーズです。50年以上の歴史を持ち、現在では液体超コンパクトタイプ、液体レギュラータイプ、粉末タイプ、部分洗い剤など、多様な商品が販売されいる人気シリーズです。

トップ クリアリキッド

液性 弱アルカリ性
香り アクアフローラル
購入価格 352円
容量 900g
1回の洗濯コスト
(洗濯物4kgの場合)
約9.7円(25g)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[21%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、脂肪酸塩]、ポリエチレングリコール、香料、酵素、クエン酸、エチルアルコール、シリコーンエマルジョン、 BHT、防腐剤、水酸化ナトリウム、アルカノールアミン、着着色剤
【主な特徴】
さらさらリキッドがまとめ洗いでも繊維の奥まで浸透洗浄。幅広い汚れをさらっと落とし、黄ばみを防いで衣類を白く洗い上げる。

2023年から成分の種類に変化はないですが、パッケージは新装されました。

【結果】トップクリアリキット

『トップクリアリキット』の洗浄力 34P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★★★☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★☆

トップ クリアリキッド抗菌 部屋干し用

液性 弱アルカリ性
香り 〈微香性〉フレッシュフローラル
購入価格 347円
内容量 900g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約9.6円(使用量25ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[17%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、脂肪酸塩]、安定化剤、水酸化ナトリウム、香料、抗菌剤、クエン酸、防腐剤、エチルアルコール、シリコーンエマルジョン、着色剤
【主な特徴】
24時間抗菌で、菌による三大悩みを撃破します。
1) 部屋干し臭、2) 干し忘れ臭、3) 戻り生乾き臭、をしっかり防いで気持ちよく洗えます。

2023年から成分に変化はありません。

【結果】トップ クリアリキッド抗菌 部屋干し用

『トップ クリアリキッド抗菌 部屋干し用』の洗浄力 32P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★☆

香りつづくトップ

液性 中性
香り フルーツ&フラワー
購入価格 416円
内容量 850g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約12.2円(25g)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[17%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、脂肪酸塩]、安定化剤、香料、エチルアルコール、クエン酸、シリコーン、消臭剤、シリコーン乳化物、BHT、防腐剤、水酸化ナトリウム、着色剤
【主な特徴】
洗う時から、着る時まで心地よい香りが長続き。天然アロマ配合でふんわり香る柔軟剤入り洗剤

2023年から成分に変化はありません。

【結果】香りつづくトップ

『香りつづくトップ』の洗浄力 31P(50P中)

口紅    ★★☆☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★☆☆

香りつづくトップ 抗菌plus

液性 中性
香り シャイニーローズ
購入価格 420円
内容量 850g
1回の洗濯コスト
(洗濯物4kgの場合)
約12.3円(使用量25g)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤(17%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、脂肪酸塩、安定化剤、香料、エチルアルコール、クエン酸、シリコーン、シリコーン乳化物、BHT、抗菌剤、防腐剤、水酸化ナトリウム、着色剤
【主な特徴】
部屋干しでもイヤなニオイを抑えて、1日中ずっと抗菌&ずっと香る。柔軟剤、抗菌剤入り洗剤

香りつづくトップに抗菌剤が入ったものが「香りつづくトップ 抗菌plus」です。2023年から成分に変化はありません。

【結果】香りつづくトップ 抗菌plus

『香りつづくトップ 抗菌plus』の洗浄力 32P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★☆

部屋干しトップ 除菌EX(粉末)

液性 弱アルカリ性
香り シトラスフルーティ
購入価格 406円
内容量 900g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約13.5円(使用量30g)
すすぎ回数 2回
漂白剤 あり
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[18%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルファオレフィンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純石けん分(脂肪酸塩)]、炭酸塩、アルミノけい酸塩、過炭酸ナトリウム(漂白剤)、硫酸塩、けい酸塩、香料、酵素、アルカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、着色剤
【主な特徴】
いつものお洗濯で汚れ・菌・ウイルスまで落とし、部屋干し時の生乾きのイヤなニオイを防ぐ衣料用粉末洗剤

2023年から成分に変化はありません。

【結果】部屋干しトップ 除菌EX

『部屋干しトップ 除菌EX』40P(50P中)

口紅    ★★☆☆☆
卵     ★★★★★
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★★★☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★★★☆
カレー   ★★★★☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★★

LION 「NANOX(ナノックス)」シリーズの概要と実験結果

「トップスーパーNANOX」は「トップ HYGIA」の後継とてい2010年1月に発売開始され、2023年9月に独立ブランド『NANOX」シリーズとなりました。それに伴いパッケージから「トップ」の文字が消えました。

「高機能界面活性剤」と「高性能な酵素」を配合し、中性液体洗剤ではトップクラスの洗浄力を誇り現在LIONの洗濯洗剤の主力商品となっています。

NANOX one スタンダード

液性 中性
香り シトラスソープ
購入価格 434円
内容量 640g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約6.7円(10g)
すすぎ回数 1回
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤(53% ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、脂肪酸塩)、安定化剤、ポリエチレングリコール、アルカノールアミン、エチルアルコール、再汚染防止剤、酵素、抗菌剤、香香料、安定化剤、クエン酸、BHT、着色剤
【主な特徴】
頑固な汚れまで徹底洗浄。ニオイ、汚れ、衣類の色変化(黄ばみ、黒ずみ、色あせ)を1本で全部断つ高濃度コンプリートジェル

2023年から成分に変化はありません。

NANOXoneシリーズの詳しいレビューはこちら▼

新旧の違いを比べてみた!新しく生まれ変わったNANOX(ナノックス)を実際に使った感想
こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 LIONの人気シリーズ『トップ スーパーNANOX』が2023年9月に『NANOX one』として生まれ変わりました。 新しくなったNANOX oneは、スーパーNANOXの機能(洗浄・消臭...

【結果】NANOX one スタンダード

『NANOX one スタンダード』の洗浄力 35P(50P中)
口紅      ★★★☆☆
卵       ★★★★☆
しょうゆ    ★★★★☆
ボールペン   ★★★★☆
果汁      ★★☆☆☆
ソース     ★★★★☆
ミートソース★★★☆☆
カレー     ★★★☆☆
ごま油     ★★★★☆
消臭      ★★★★☆

NANOX one PRO

液性 中性
香り パウダリーソープ
購入価格 597円
内容量 640g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約9.3円(使用量10g)
すすぎ回数 1回
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤(55% ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、脂肪酸塩)、アルカノールアミン、安定化剤、再汚染防止剤、エチルアルコール、ポリエチレングリコール、酵素、抗菌剤、香料、亜硫酸ナトリウム、p-トルエンスルホン酸、クエン酸、BHT、着色剤
【主な特徴】
ライオン液体洗剤史上最高峰の洗浄消臭力。ニオイ、汚れ、衣類の色変化(黄ばみ、黒ずみ、色あせ)を1本で全部断つ高濃度コンプリートジェル

2023年から成分に変化がありません。

NANOXoneシリーズの詳しいレビューはこちら▼

新旧の違いを比べてみた!新しく生まれ変わったNANOX(ナノックス)を実際に使った感想
こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 LIONの人気シリーズ『トップ スーパーNANOX』が2023年9月に『NANOX one』として生まれ変わりました。 新しくなったNANOX oneは、スーパーNANOXの機能(洗浄・消臭...

【結果】NANOX one PRO

『NANOX one PRO』の洗浄力 40P(50P中)

口紅     ★★★☆☆
卵      ★★★★★
しょうゆ   ★★★★★
ボールペン  ★★★★☆
果汁     ★★☆☆☆
ソース    ★★★★★
ミートソース ★★★☆☆
カレー    ★★★★☆
ごま油    ★★★★★
消臭     ★★★★☆

NANOX one ニオイ専用

液性 中性
香り パウダリーソープ
購入価格 449円
内容量 640g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約7.0円(10g)
すすぎ回数 1回
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】界面活性座[53%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、脂肪酸塩、安定化剤]、ポリエチレングリコール、アルカノールアミン、エチルアルコール、再汚染防止剤、酵素、抗菌剤、香料、亜硫酸ナトリウム、安定化剤、クエン酸、BHT、着色剤
【主な特徴】
部屋干し洗剤を超えた消臭力。ニオイ、汚れ、衣類の色変化(黄ばみ、黒ずみ、色あせ)を1本で全部断つ高濃度コンプリートジェル。

2023年から成分の種類は変わっていませんが、並びが違っています。配合が若干変わっているようです。洗い上がりに違いはでるのでしょうか。

NANOXoneシリーズの詳しいレビューはこちら▼

新旧の違いを比べてみた!新しく生まれ変わったNANOX(ナノックス)を実際に使った感想
こんにちは、おうちクリーニング研究家のハナです。 LIONの人気シリーズ『トップ スーパーNANOX』が2023年9月に『NANOX one』として生まれ変わりました。 新しくなったNANOX oneは、スーパーNANOXの機能(洗浄・消臭...

【結果】NANOX one ニオイ専用

『NANOX one ニオイ専用』の洗浄力 34P(50P中)

口紅     ★★★☆☆
卵      ★★★★☆
しょうゆ   ★★★★☆
ボールペン  ★★★★☆
果汁     ★★☆☆☆
ソース    ★★★★☆
ミートソース ★★☆☆☆
カレー    ★★☆☆☆
ごま油    ★★★★☆
消臭     ★★★★★

P&G 「アリエール」シリーズの概要と実験結果

P&Gのアリエールは、強力な洗浄力と優れた汚れ落とし能力で知られる洗濯洗剤ブランドです。独自の技術により、低温でもしっかりと汚れを分解し、衣類を清潔に保ちます。最新のバイオサイエンス技術を駆使した高機能洗剤を次々に発売しているのが特徴です。

new アリエール 超抗菌プレミアム

液性 弱アルカリ性
香り 清潔でさわやかな香り
(石けんとミュゲの絵が描かれています)
購入価格 458円
内容量 720g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約19.0円(使用量30ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 あり
【成分】
界面活性剤[26%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、純せっけん分(脂肪酸塩)、アルキルエーテル硫酸エステル塩、アルキルアミンオキシド]、クメンスルホン酸ナトリウム、アルコキシル化ポリエチレンイミン、ホウ酸塩、ポリエチレンイミン、クエン酸塩、アルキルアミンオキシド、香料、プロピレングリコール 、DTPA塩、エタノールアミン、水添ヒマシ油、抗酸化剤、抗菌成分、塩化カルシウム、蛍光増白剤 、酵素、シリコーン 、着色剤、
【主な特徴】
1本で洗剤+漂白剤級の洗浄力!さらに生まれ変わったアリエールで黄ばみ除去、生乾き消臭、洗濯槽防カビの3つの悩みを一気に解決

「アリエール 強洗浄・消臭」から「アリエール超抗菌プレミアム」に名前に変更。成分内容も同じですが、10種類の消臭成分を加えることで消臭力が強化されています。

【結果】アリエール 超抗菌プレミアム

『アリエール 超抗菌プレミアム』の洗浄力 33P(50P中)

口紅    ★★★★☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★★☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★☆

アリエール 超抗菌プレミアム 部屋干しプラス

液性 弱アルカリ性
香り 天日干し級にさわやかな香り
(シトラス系の香りがする気がします)
購入価格 471円
内容量 690円
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約20.4円(使用量30ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 あり
【成分】
界面活性剤[22%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、純せっけん分(脂肪酸塩)、アルキルエーテル硫酸エステル塩、アルキルアミンオキシド]、クメンスルホン酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、アルコキシル化ポリエチレンイミン、ホウ酸塩、ポリエチレンイミン、クエン酸、香料、プロピレングリコール 、DTPA塩、エタノールアミン、水添ヒマシ油、抗酸化剤、抗菌成分、塩化カルシウム、蛍光増白剤 、酵素、シリコーン、着色剤
【主な特徴】
消臭成分2倍。煮沸レベルの部屋干し超消臭!5年ぶりの大改良、アリエール部屋干しプラス!タオルのニオイ癖や生乾き臭も徹底消臭。しかも徹底抗菌!

2023年から公表されている成分に変化はありませんが、名称が超抗菌ジェルから超抗菌プレミアムに変更されています。

【結果】アリエール 部屋干しプラス

『アリエール 部屋干しプラス』の洗浄力 34P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★★

アリエール 除菌プラスジェル(リニューアル)

液性 酸性
香り さわやかでひかえめな香り
(洗濯ノリ+プラムのような香りがします)
購入価格 425円
内容量 690g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約18.4円(使用量30ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 あり
【成分】
界面活性剤[33%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩]、
pH調整剤、プロピレングリコール、アルコキシル化ポリエチレンイミン、水酸化ナトリウム、ポリエチレンイミン、香料、DTPA塩、泡調整剤、水添ヒマシ油、蛍光増白剤 、着色剤
【主な特徴】
液体アリエール史上初! 除菌のできる液体洗剤弱酸性の洗濯水で家族の衣類にも安心。色落ちの心配もありません。すご泡効果で洗濯機まるごと除菌!
混ぜるな危険とありますが、酸素系漂白剤や柔軟剤、香りづけビーズと同時に使えます。「塩素系」の製品と混ぜないようご注意してください。

2023年から界面活性剤が29%から33%に変更されました。泡立ち界面活性剤を増量した“スゴ泡処方”により、洗浄力がリニューアルしました。

【結果】アリエール 除菌プラスジェル

 

『アリエール 除菌プラスジェル』の洗浄力 33P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★★☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★☆

 

アリエール プロクリーン

液性 弱アルカリ性
香り 清潔でさわやかな香り
(プラムのような香りがします)
購入価格 406円
内容量 750g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約18.9円(約35ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 あり
【成分】
界面活性剤[52%、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純せっけん分(脂肪酸塩)]、プロピレングリコール 、クメンスルホン酸ナトリウム、アルコキシル化ポリエチレンイミン、ポリエチレンイミン、クエン酸、香料、エタノールアミン、水添ヒマシ油、抗菌成分、蛍光増白剤 、着色剤、泡調整剤
【主な特徴】

エリそで汚れに洗濯機投入の漂白剤を超えた洗浄力。最高濃度の洗浄成分を配合で、これまで諦めていたエリそで汚れを一発洗浄。抗菌&ウイルス除去!

2023年から成分に変化はありません。

【結果】アリエール プロクリーン

『アリエール プロクリーン ジェル』の洗浄力 38P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★★☆

 

果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★★
ミートソース★★★☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★★

消臭    ★★★★☆

P&G「ボールドジェル」(リニューアル)の概要と実験結果

液性 弱アルカリ性
香り ラベンダー&フローラルガーデン
購入価格 432円
内容量 640g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約20.2円(使用量30L)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[19%:アルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純せっけん分(脂肪酸塩)、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩]、プロピレングリコール、香料、エタノール 、クエン酸塩、DTPA塩、水添ヒマシ油、カチオニックヒドロキシエチルセルロース、水酸化ナトリウム、硫酸ナトリウム、塩化カルシウム、抗菌成分、シリコーン、エタノールアミン、酵素、着色剤
【主な特徴】
レノアHAPPINESSの香り成分配合。コールドプレス発想で華やかで上質な香りしっかり洗浄+香り爽やか

2023年から成分に変化はありませんが、2023年9月のリニューアルで抗菌力がアップ、3時間干し忘れても洗い立ての香りを維持します。内容量は690gから640gに減ってしまいました。

香りはシトラス&ヴェーベナが発売されフレッシュフラワーサボン、プレミアムブロッサムの3種類です。

【結果】ボールドジェル

 

『ボールドジェル』の洗浄力 33P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★★☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★☆☆
消臭    ★★★★☆

P&G 「さらさ」シリーズの概要と実験結果

液性 弱アルカリ性
香り やさしい柑橘系の香り
購入価格 504円
内容量 670g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約22.6円(使用量30ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[25%、アルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純せっけん分(脂肪酸ナトリウム)、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩]、プロピレングリコール、エチルアルコール、クエン酸、エタノールアミン、DTPA塩、アルコキシル化ポリエチレンイミン、香料、ケア成分(セルロース系)、塩化カルシウム、シリコーン、酵素
【主な特徴】
厳選された植物由来成分配合で、大切な肌を優しく包み込みます。 皮膚科医監修の元、肌テスト済みなので、安心してお使いいただけます。 天然酵素を配合。

2022年から2023年には別の洗剤?と思うほど大きな変化があった「さらさ」ですが、2024年には界面活性剤が24%から25%に変更されました。

本体の内容量が530gから640gと大幅アップです。

さらさは蛍光剤・漂白剤・着色料が無添加なのであって、AESやLASなどの合成界面活性剤が入っている合成洗剤です。

アレルギーがあったり肌が弱い方には少々気になる成分の入った洗剤です。

【結果】無添加さらさ

『無添加さらさ』の洗浄力 32P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★☆

ネイチャーラボの洗濯洗剤の概要と実験結果

ネイチャーラボは自然由来の成分や香りを使って、家事や暮らしを快適にすることをコンセプトにしているメーカーです。

ラクジュアリーでかわいい洗剤パッケージと高級感のある香りが特徴です。

LAVONS -ラボン-

液性 弱アルカリ性
香り ラグジュアリーリアラックス
購入価格 598円
内容量 850g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約17.5円(25g)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤相当分 [16%(高級アルコール系(非イオン)、ポリオキシアルキレンアルキルアミン]、香料、安定化剤、抗菌剤、柔軟成分、酵素
【主な特徴】
抗菌効果でイヤなニオイを抑え、イイ香りが続きます。天気の悪い日の部屋干しもOK。オーガニック認証を受けたセージ・タイムのオーガニック植物エキスを配合。柔軟剤入り

香りの種類はラグジュアリーリアラックスの他にシャイニームーン、スウィートフローラル、フローラルシック

【結果】LAVONS

『LAVONS』の洗浄力 32P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★★

消臭    ★★★★☆

ランドリン 濃縮コンパクト

液性 中性
香り クラシックフローラルの香り
購入価格 658円
内容量 410g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約16.0円(使用量10g)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤 [30%、ポリオキシアルキレンアルキルアミン、高級アルコール系(非イオン)]、安定化剤、香料、抗菌剤
【主な特徴】
少ない量で叶える高い洗浄力とお肌へのやさしさを考えた独自処方。

メーカーから詳しい成分は公表されていませんが、記載されている分の成分は2023年から変化はありません。

【結果】ランドリン濃縮コンパクト

『ランドリン濃縮コンパクト』の洗浄力 32P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★★☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★☆

NSファーファ・ジャパン

ファーファは世界中約80カ国で親しまれている世界的ブランド「ユニーバ」の日本法人として誕生しました。

国ごとに肌触りの柔らかさを連想させる商品名で販売され、「ファーファ」は日本でのみの名称です。ブランド名の由来は仕上りの良さ「ふわふわ」から。、2006年にニッサン石鹸株式会社(後のNSファーファ・ジャパン)がブランドを譲受して今に至ります。ちなみにNSはニッサン石鹸(Nissan Soap)の略です。

ファーファ パワフル濃縮超コンパクト(粉末)

液性 弱アルカリ性
香り ベビーフローラル
購入価格 364円
内容量 500g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約7.2円(使用量10g)
すすぎ回数 2回
漂白剤 あり
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤(14% ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤(アルミノけい酸塩)、工程剤、漂白剤、柔軟成分、酵素
【主な特徴】
漂白成分inになって、さらに洗浄力UP!!溶けやすさ抜群。
漂白成分&マイクロパウダー製法で、まっしろな洗いあがりに。
柔軟効果あり。

2023年から成分に変化はありませんが、容量は同じでパッケージが大幅に小さくなりました。とても小さくなったので容量が半分くらいになったのかと思いまいましたが「この大きさでいいんじゃん」と感動。容量は他メーカーの粉末洗剤に比べて少ないですが、使う量が半分くらいなので、むしろ多く洗濯できます。

【結果】ファーファ パワフル濃縮粉末洗剤

『ファーファ パワフル濃縮粉末洗剤』の洗浄力 41P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★★
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★★★☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★★★☆
カレー   ★★★★☆
ごま油   ★★★★★
消臭    ★★★★☆

ファーファ ストーリー洗たく洗剤(販売終息)

液性 中性
香り 微香性(パウダリームスクの香り)
購入価格 323円
内容量 450g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約7.1円(使用量10g)
すすぎ回数 1回
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[18%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオシアルキレンアルキルアミン]、抗菌剤、香料、酵素
【主な特徴】
絵本をイメージしたブック型の本体ボトル。48時間抗菌で部屋干し臭、汗臭、加齢臭、ペット臭など、あらゆるニオイ悩みを解決します。

メーカーから詳しい成分は公表されていませんが、記載されている分の成分は2023年から変化はありません。現在はまだ販売されていますが、在庫がなくなり次第販売終了の予定です。

【結果】ファーファストーリー

『ファーファストーリー』の洗浄力 30P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆

消臭    ★★★★☆

ファーファ ドリーミー new

液性 中性
香り 微香性(パウダリームスクの香り)
購入価格 504円
内容量 400g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約12.6円(使用量10g)
すすぎ回数 1回
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[20%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルアミン]、酵素
【主な特徴】
香料会社と共同開発した、安らぎを実感できる香り。蛍光剤、漂白剤、着色料無添加。医師監修の皮膚刺激テスト済み。

 

【結果】ファーファ ドリーミー

『ファーファドリーミー』の洗浄力 32P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★★☆☆
ソース   ★★★★☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★☆☆

ファーファ COCORO

液性 弱アルカリ性
香り ベビーフローラル
購入価格 700円
内容量 500g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約14.0円(使用量10g)
すすぎ回数 1回
漂白剤 あり
蛍光剤 なし
【成分】界面活性剤[25% ポリオキシアルキレンアルキルエーテル]、安定化剤、色落ち防止剤、酵素(毛羽立ち防止成分)、抗菌剤
【主な特徴】
普段の洗濯からニット、シルクにも対応。これ1本でお洗濯洗剤カバー

2017年から販売されている「ファーファ ココロ」が2022年にパッケージ、成分ともにフルリニューアル。“衣類ケア”に重要性に置いたおしゃれ着も洗える洗剤として生まれ変わりました。

どちらかといえばおしゃれ着用洗剤よりの洗剤です。

【結果】ファーファ COCORO

『ファーファ パワフル濃縮粉末洗剤』の洗浄力 30P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆

消臭    ★★★★☆

ファーファ ファインフレグランス

2023年3月発売

液性 中性
香り 透明感のあるクラシックソープ
購入価格 574円
内容量 600g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約23.9円(使用量25g)
すすぎ回数 1回
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[7%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル]香料、抗菌剤、酵素
【主な特徴】
ブラジル産マンダリン、コモロ産イランイランの天然香料を使用。高級感のある香りはどんな香りとも相性がよく、柔軟剤の香りをより華やかに引き立てます。

【結果】ファインフレグランス洗たく用洗剤

『ファインフレグランス洗たく用洗剤』の洗浄力 32P(50P中)

口紅    ★★★★☆
卵     ★★★☆☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★☆☆☆
カレー   ★★☆☆☆
ごま油   ★★★★☆
消臭    ★★★★★

SARAYA ヤシノミ 洗濯洗剤の概要と結果

液性 弱アルカリ性
香り 無香料
購入価格 616円
内容量 520g
1回の洗濯コスト
(水30Lの場合)
約8.8円(使用量7.5ml)
すすぎ回数 1回対応
漂白剤 なし
蛍光剤 なし
【成分】
界面活性剤[32%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルアミン、アルキルアミンオキシド、純石けん分(脂肪酸カリウム]安定化剤
【主な特徴】
無香料&無添加(石油系界面活性剤、蛍光剤、漂白剤、着色料、抗菌剤)で、子どもから大人まで家族みんなのお洗濯に安心な植物性洗浄成分100%の洗濯洗剤。高い洗浄力とすすぎ性に優れ、繊維に余計なものを残さず肌にやさしい

最近はパームヤシを原料とした洗剤が激増してパームヤシ畑の増大が環境破壊になると言われていますが、サラヤのヤシノミシリーズには環境に配慮し持続可能なパーム農園の原料と使っている商品につけられる 「RSPO」マークがついています。

2023年から界面活性剤アルキルアミンオキシドの記載が追加されました。本体の容器が持ちやすい形状に変更され、それに伴ってかの内容量が600gから520gに減少しましたが、使用量が10mlから7.5mlに減ったので使える回数はむしろ増えました。

【結果】SARAYA ヤシノミ 洗濯洗剤

『SARAYA ヤシノミ 洗濯洗剤』の洗浄力 33P(50P中)

口紅    ★★★☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★☆
ボールペン ★★★★☆
果汁    ★★☆☆☆
ソース   ★★★☆☆
ミートソース★★★☆☆
カレー   ★★★☆☆
ごま油   ★★★★☆

消臭    ★★★☆☆

スポンサーリンク

まとめ

2023年にはLIONの全製品から「蛍光剤」の記載が消え、P&Gからは中性洗剤がなくなり全種類弱アルカリ性の洗剤に変わるなど大きな変化がありましたが、2024年は各社小さなリニューアルを繰り返している感じで、それほど大きな変化はなかったです。。

ただ、変化がないということは今まで気に入っていた洗剤の使用感がある日突然変わってしまってがっかりということもなかったのではにのはメリットと言えます。

個人的にはファーファの粉末洗剤「パワフル濃縮洗たく洗剤」が優秀で使いやすいので、つづけて販売してもらえるのは嬉しいです。

本日は以上です。洗剤選びの参考にしてもらえると苦労が報われます。お読みいただきありがとうございます。

コメント

  1. 匿名 より:

    ハナさんの洗剤ランキング、毎回楽しみにしています。洗剤は雑誌でよく特集が組まれていますが、こんなに多数の洗剤を一度に比較することはないため重宝しています。
    いつも中性のアタックZEROを使っているのですが、同じく中性のNANOX one PROの評価が高く気になりました。今度使ってみようと思います。
    (内容とは直接関係ありませんが、文章の最後に誤字があり「つづけて」が「づつけて」になっています。)

    • ハナ より:

      匿名さん、コメントありがとうございます。
      参考にしてもらえると、やった甲斐があったなーって思えるので本当に嬉しいです(*´꒳`*)
      誤字のご指摘ありがとうございます。感謝ですっ!

タイトルとURLをコピーしました