濡れた靴下を3分で乾かす裏技!乾きにくい物を素早く乾かす小ネタ集

リペア

こんにちは!おうちクリーニング研究家のハナ(@hana_labnote)です。

梅雨に入り宣言されてから、雨がまったく降っていませんが、梅雨ですね。

余談ですが、日本気象協会が発表した都道府県別「梅雨の洗濯物 乾きにくいランキング」をご存知でしょうか?

 

乾きにくいランキング

画像出典:tenki.jp「乾きにくいランキング」より

過去5年の5月〜7月の洗濯指数を元に作られた、洗濯物が乾きにくい都道府県のランキングだそうです。
1位宮崎県、2位鹿児島県、3位長崎県。1位から3位までは温かいイメージの県が並んでいますが、梅雨時に雨が多く降る土地柄でもあるようです。

本日は、そんな梅雨シーズンに乾きにくい洗濯物を早く乾かすための小ネタをいつくか紹介致します。

興味のある方は、最後までお付き合い頂けると幸いです。

スポンサーリンク

ジーンズを色落ちさせずに洗って干す方法

 

速乾12

厚手で乾きにくい洗濯物の代表格として有名なジーンズは、裏返してからラウンドピンチなどを利用して干すと、比較的早く乾きますし、日焼けによる色抜けも防げます。

気になる洗濯頻度は・・・
基本的には自由だと思いますが、どうしても色落ちしてしまう素材なので、2〜3週間に1回程度を目安にすると、独特の風合いを長く楽しめるかなと思います。逆に色落ちさせたい場合は、敢えて頻繁に洗ってもOKです♪

洗濯時に使用する洗剤は、漂白剤が入っていない中性洗剤がオススメです。

買ってからすぐは色が落ちやすいので、1Lにつき、大さじ1の粗塩を入れて洗うと色止めになりますので、お試しください。

洗濯機も使用可能ですが、ジーンズに使用されている生地・染料は色落ちしやすいので、ある程度色落ちが落ち着くまでは、他のものと一緒に洗わず、ジーンズのみで裏返して洗うといいですよ(^^)

デニムとジーンズの違い

最近は、デニムとジーンズが混同される傾向にあるのですが、正式には・・・

デニムは「生地」の名称。
デニム生地を使用していて、“巻き縫い”という
特殊な縫製方法で作られたズボンのことジーンズと言います。

スポンサーリンク

布団カバーなど、大きくて乾きにくい布は斜めに干す

速乾13

一般的に布団カバーなどの大きな布は、少しずらして三角干しがよいとされています。

それは、水分が角の部分に集中することで、他の部分が早く
乾くからなんですが・・

二つ折りにするよりも長辺が長くなってしまうので、場所を占領し、ベランダの広さによっては、三角干しをしたくてもできない、というデメリットが生じる場合もあると思います。

おんなときは、二つ折りにした内部にハンガーなどを入れて隙間を作ります。

速乾2

速乾3

風の通り道を作ることで、三角干しよりも早く乾きます♪

羽毛布団も洗濯できます↓

 

厚手の長袖服を乾きムラなく乾かす方法

トレーナーなど

速乾5

もっとも乾きにくいのは、布地が重なってしまう脇下部分なので、ハンガーを2つ使って脇を重ねないようにすると早く乾きます。

肩幅を調整できるようなハンガーを使うのも手です。

バスタオル5

速乾14

パーカーは100円グッズで乾きムラなし!

フード付のパーカーは、フードと後ろ身ごろが重なる部分が最も乾きにくいですね。

100グッズ12

100グッズ13
100円ショップなどで売られている、パーカー用の器具を利用すると便利です。

その他、ラウンドピンチやスラックスハンガーなどを使って逆さに干しても早く乾きます。(※素材によってはピンチの跡がついてしまう可能性もあります)

securedownload

 

スポンサーリンク

雨に濡れた靴を翌日までに乾かす

新聞紙やキッチンペーパーなど、吸水性の高い紙をA4サイズぐらいに切って、できるだけくしゃくしゃに丸めてから靴の中に詰めます。

靴は壁などに立て掛けておいた方が、水が下に集中するので早く乾きます。

中に詰めた紙を30分毎に取り換えれば、何もせずに放ったらかしで干すよりも早く乾くので、翌日には使用可能です!!

速乾

新聞紙よりもキッチンペーパーの方が早く乾きますが、キッチンペーパーは新聞紙よりもコストがかさみますので、速乾性と支出の兼ね合いを考慮して、よりメリットの得られる方をチョイスして下さい。

スポンサーリンク

3分で靴下を乾かす方法

雨続きで、「今日、履いていく靴下が乾いてない!!」といった急を要するトラブルに対処する、便利な方法を紹介致しましょう。

速乾6
【用意する物】

・タオル
・紙袋
・ドライヤー

速乾16
タオルは縦に四つ折りにして、端を内側に折り込みます。

折り込んだ端に靴下を履かせます。

速乾8

これを紙袋に入れて、ドライヤーを当てていきます♪

速乾9

紙袋が水気を吸ってくれて、熱風を逃がさず効率よく温度が上がるので、薄手の靴下なら、ものの3分ほどで乾きます(※所要時間はドライヤーのパワーによって前後します)。

速乾10

緊急の場合に、オススメです(^^)

これ以外の梅雨のおすすめグッズはこちら↓

乾かない・部屋干し臭・場所がない・・悩みを軽減する100円グッズと300円グッズ
こんにちはハナです。 本日は、我が家で使って便利だった100円グッズと300円ショップで買った洗濯のお役立ちグッズを紹介します。 よろしければ最後までお付き合いください。 干場を増やす 洗濯ものの横にかかっている白い猿股みたいなものは、ダイ...
梅雨の3大問題「乾かない」「場所がない」「臭う」を解決する洗濯グッズ!
こんにちは!ハナです。 東海テレビ「スイッチ」という情報番組に出演させていただきました。 残念ならが私の住む関西で番組は映らないので、見られなかったんですが・・・ 番組内容は梅雨の洗濯ということで、事前にツイッターや職場(本業)でアンケート...

まとめ

いかがだったでしょうか?今のところ晴れ間の多い今年の梅雨ではありますが、今後は梅雨らしく晴れ間が貴重になってくるかもしれません(;^ω^)
貴重な晴れ間に洗濯物を素早く乾かして、快適な洗濯ライフをお楽しみください♪

本日は以上です。最後までお読み頂き、ありがとうございます。

当ブログに質問やリクエストのある方は、コメント欄やメールフォームにて、気軽にお問合せください。わかる範囲で答えていきたいと思っております。

また、寄せられた質問等は当ブログで紹介させて頂くこともあります。ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。

では、また次回お会い致しましょう。

 

 

コメント

  1. Ran Ran より:

    私、横着なんで、ドライヤーの吹き出し口に靴下をかぶせたまま、スイッチをオンにして乾かしています(笑)

    ビー玉さんの方法がベストですね。靴下の生地のことを考えると。

    • ハナ より:

      RanRanさん、こんばんは!
      コメントを頂き、ありがとうございます。
      ハハハ・・・どちらも緊急処理ですもんね!!「いつも」でなければ吹き出し口で直接でも大丈夫だと思いますよ♪

  2. 僕の石川県が35位とは。。。
    ぶっちゃけもっと下かと思ってました。
    だって、曇りと雨の確率が相当高いですからね。
    冬場なんて晴れ間がない。
    靴下を乾かす方法は、参考になりました♪

    • ハナ より:

      バカワインさん、こんばんは!
      コメントを頂き、ありがとうございます。
      年間を通しての降水量はたしか石川県はかなり上だったと思います( ̄▽ ̄;)
      個人的には大阪ももっと上かとwwwたんに私が雨女なだけなんですけどねwww

  3. ボニー より:

    私の実家が堂々の第1位だった!(笑)そうかーーだから乾かなかったのね(´;ω;`)

    • ハナ より:

      ボニーさん、こんにちは!
      コメント頂き、ありがとうございます。
      1位だったんですね( ̄▽ ̄;)梅雨時は大変ですね?!!早く梅雨が明けるといいですね( *´艸`)

タイトルとURLをコピーしました