【レビュー】無印良品の新製品「衣類用洗剤」と「柔軟剤」を徹底検証!

洗剤

こんにちは!ハナです。

10月23日、無印良品から洗濯用洗剤と柔軟剤が新発売されました!

パッケージは無印らしくシンプルイズベスト!なんの飾りもなく、ストーンとした四角い容器で無駄な空間を作りません!

容器は半透明で中の液剤の量が一目見てわかります。

そして、液剤の色も無色透明と白というシンプルさです。しかも待ちに待った無香料!

私は無印良品のシンプルさを愛して止まないんですが、本日は私情を挟まず、公平な目で新しく発売された洗剤の使い心地を試してみたいと思います。

コスパは?洗浄力は?柔軟効果は?

実際に使って、思いつく限り詳しくレビューします。

よろしければ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

無印良品とは

1980年代、DCブランドが大ブーム!個性を際立てせてナンボというきらびやかな時代に「シンプル」を提げて現れたのが無印良品です。

DCブランドとは日本の衣料メーカーの総称でデザイナーズ(Designer's)&キャラクターズ(Character's)の略。
菊池武雄(タケオ・キクチ)、山本耀司(ヨウジ・ヤマモト)、三宅一生(イッセイ・ミヤケ)、高田賢三(ケンゾー)などのデザイナーがカリスマ的人気を誇っていました。

「流通の見直し」、「簡素なパッケージ」、そして「ノーブランド」「低価格」というコンセプトでブランドブームを逆手にとって、個性的なブランドを追うことに疑問を感じていたシンプル好きの気持ちを鷲掴みにしました。

当時を知る者としては、決して特別に低価格ではなかったんですよ!

ただ、当時はペラペラのすぐに色落ちするような生地の洋服でもDCブランドだって言うだけでとても高価でしたし、シンプルなものを求めようにも、そんなものはどこにも売っていませんでした。

あるところにはあったと思いますが、老舗の逸品だったり、海外からの輸入品だったりで、庶民の手が届くようなところにシンプルはまだない時代だったんです。

それが、少し頑張れば手が届く!というところに無印良品は忽然と現れたんです。オンリーワンでした!

今ではシンプルも100円ショップで手に入る時代になり、無印良品自体がブランド化しましたが、無印良品のコンセプトは全くブレることなく立ち上げ当初から変わりません。

そして、今回発売された洗濯用洗剤と柔軟剤も、本当に必要な成分以外はすべて省き「必要以上に洗わない」「余分な洗剤を使わない」といった無印良品らしいコンセプトを持つ商品です。

 

スポンサーリンク

無印良品の洗濯洗剤・柔軟剤

環境に配慮

無印良品の洗剤は環境に配慮して栽培されたヤシの実の油(パーム油)を使用し、使ったあとは100%自然に帰る素材を使っている・・・これは無印良品の製品に限らず、最近はよく聞くフレーズです。

これだけ聞くと植物由来のシンプルな洗剤さえ使っていれば環境に配慮していると勘違いしがちですが、実は違います。

以前、記事にしたことがありますが、下水設備が整った日本では、ちゃんと下水に流しさえすれば合成洗剤を使った排水もほぼ無害で海に流すことができます。

なので環境面で気になるのは、洗い流したあとよりも洗剤を作る過程です。

パーム油の年間消費量は年々増える一方です。

パーム油の原料になる油ヤシは熱帯雨林でしか栽培できないため、栽培できる場所は限られており、インドネシアやマレーシアの熱帯雨林がつぎつぎ伐採されてアブラヤシを栽培する農園にかわっています。

そして、そのアブラヤシ農園を作るために生態系が崩れ、動物たちが森を追われ、パームヤシを食べてしまう像を殺し、森林火災が増え、子どもたちが強制労働を強いられるなど、様々な問題が起こっているんです。

これらの問題に配慮した製品には「RSPO認証」のマークが付けられるのですが、無印良品の商品には付けられていません・・

環境に配慮して栽培されたヤシとは?

無印良品に「環境に配慮し栽培されたヤシ」とは具体的にどういう取組をされたヤシなのか問い合わせをしましたところ・・・

無印良品としては、RSPO認証を取得はいないのですが、洗剤を制作している会社が日本で初めてRSPO認証を取得した業者とのことでした。

なので無印良品の商品に「RSPO」マークはついてはいませんが、アブラヤシの栽培に際しても環境にキチンと配慮したヤシを使っているということになります。

 

そもそも環境を守るためにパーム油を使うのを止めればいいかというと、そんな簡単な話でもなく・・・・

今のところ、パーム油が最も効率よく収量できる油なので、他の油に変えたところで、さらに森林伐採の規模を大きくしてしまい、環境によろしくないという状況を作ってしまうんです。

使いすぎに注意が必要!

なので、私たちが環境のためにできる、最も大切なことは使いすぎないことです!!

で!無印良品の洗剤をみてみると・・使用料が他の同等の洗剤に比べて液剤の使用量がとても少ないんですよ!

こちら某メーカーの肌に優しいと言われている洗剤の使用量です。

水量30Lにつき洗剤の量は23ml

 

無印良品の洗剤の場合、同じく水量30Lに対して洗剤の量は10mlです。

この洗剤の中にどれほどのパーム油が入ってるのは分からないのですが、随分少なくていいんだなという印象です。

LION「NANOX(ナノックス)などの超コンパクト洗剤と呼ばれるものと同じくらいの使用量です。

なので、普段と同じように洗剤の量を使ってしまうと、完全に使いすぎになってしまうのです。

使用量には充分ご注意ください。

ちなみに超コンパクト洗剤と通常の洗剤の違いは水分量なので、中に含まれる洗剤の量はかわりません、

 

ドラム式で4kgほどの洗濯ものを洗うのに使う液量はこんなものです。とても少ないです(キャップが小さいです)!!

概要

【衣類用洗剤】

液性 弱アルカリ性
外寸 6.8 × 6.8 × 22.2cm
容量 560ml
価格(税込) 490円
詰め替え あり(500ml 390円)
成分 界面活性剤(32%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルアミン、純石けん分(脂肪酸カリウム))、安定化剤

洗浄成分にアブラヤシというヤシの実から採取されるパーム油を使用しています。洗浄に必要な成分のみで構成され、繊維に残留しにくく、 排水後は微生物によって分解される肌にも地球にも優しい植物由来の洗剤です。無香料・無着色・蛍光増白剤,漂白剤未使用 用途:綿・麻・合成繊維の洗濯 すすぎ1回・ドラム式洗濯乾燥機にも使用できます。

無印良品公式HPより

 

【衣類用柔軟剤】

外寸 6.8 × 6.8 × 22.2cm
容量 560ml
価格(税込) 490円
詰め替え あり(500ml 390円)
成分 界面活性剤(エステル型ジアルキルアンモニウム塩、アルキルイミダゾリン型カチオン)

柔軟成分にアブラヤシというヤシの実から採取されるパーム油を使用しています。静電気の防止や肌への摩擦低減という柔軟剤の目的を考え、植物由来で、柔軟に必要な成分のみで構成しました。排水後は微生物によって分解されます。 無香料・無着色 用途:衣料品(綿・麻・絹・合成繊維)の柔軟

無印良品公式HPより

 

 

 

コストパフォーマンスは優秀!!

本体490円(税込)、詰め替え390円(税込)と聞くと、高いなぁ・・・と思ってしまう方もいらっしゃると思います。

ただ、無印良品の洗剤利用量はとても少ないです。

30Lの水量で洗う場合の一回のコストは8.75円です!

ドラッグストアなどで購入できる一般的な液体洗剤の平均が10.8円(Amazon価格での算出)なので、無印良品の洗剤は安いくらいです!

柔軟剤も1回のコストは同じく8.75円です。

他の無香料の柔軟剤の平均コスパが9.2円だったので、こちらも安いです!!

コスパ優秀です。

ただ。洗剤も柔軟剤も無香料なのです。

洗剤や柔軟剤に香りを求める方には不向きな洗剤ですので、ご注意ください。

では、洗浄力と消臭能力をみていきたいと思います

洗浄力・消臭力・柔軟効果の検証

4kgの洗濯物と一緒に汚れを付けた布、加齢臭が染み込んだ布、そしてタオルを家庭用の一般的なドラム式洗濯機で洗います。

洗浄時間は13分、濯ぎ1回、脱水2分です。

汚れの種類

口紅・・・・・油溶性
卵・・・・・・タンパク
醤油・・・・・水溶性
ボールペン・・油溶性
果汁・・・・・色素(ブルーベリー)
ソース・・・・水溶性+消臭(ウスターソース)
ミートソース・色素
カレー・・・・色素+不溶性
ごま油・・・・油溶性+消臭

同じ汚れをつけたものを2枚づつ洗い、その平均値で審査します。

今回、夫の加齢臭を染み込ませた枕カバー(培養中w)を消臭実験に使います。

ニオイは・・・

コニカミノルタ KONICA MINOLTA 世界初ニオイ見える化チェッカー Kunkun body(クンクン ボディ) 本体

こちらの新兵器ニオイチェッカーを使ってニオイを見える化していきます。

洗ってない布の数値は

「34」少し気になるレベルとのことですが、実際には気になる以上の臭気です!!

このニオイを消すことができるのでしょうか・・

あと、タオルのパイルの立ち上がりなども検証します。

 

スポンサーリンク

結果

では、実際に洗い上がりを確認しましょう。

汚れ落ち

33P(45P中)

口紅    ★★☆☆☆
卵     ★★★★☆
醤油    ★★★★★
ボールペン ★★★☆☆
果汁    ★★★☆☆
ソース   ★★★★★
ミートソース★★★☆☆
カレー   ★★★★☆
ごま油   ★★★★☆

洗浄力は驚きました!弱アルカリ性の液体洗剤の中ではトップクラスです。

石けんの洗浄力を検証したときにも思ったんですが、洗剤は成分が単純な方が汚れが落ちると!成分を洗浄力に集中させることができるんでしょうね!

ごま油が少し残ったので、夏場の汗による黄ばみが心配な時期は、漂白剤をプラスしたほうがいいかもしれません。

 

消臭

正直、若干残りました。それでも注意深く匂うと残ってるなと思う程度です。

香りでごまかさない分、仕方ないかなと思います。

気になる時は逆性石けんなどのケアが必要かもしれません。

タオルはふんわりと肌触り最高

タオルの仕上がりの良さには正直驚きました。

Before After

 

ドラム式は叩き洗いになるので、乾燥機を使わない限りは柔軟剤はあまり効きません。なので、無印良品の柔軟剤もふんわり柔らかいということはなかったんですが、すべすべした触り心地で気持ちいいです。

アップにしてみると一目瞭然で、柔軟剤を使った方がずっと目が綺麗に揃っています。

この肌触りはとても気持ちいです!

そして、やっぱり無香料というのが匂いにアレルギーのある私にはよかったです。ストレスを感じることなく、思いっきりタオルに顔をうずめることができます。

スポンサーリンク

デメリット

思った以上に仕上がりが良かった無印良品の洗濯洗剤ですが、デメリットもあります。

無香料である

洗剤も柔軟剤も本当に匂いはありません。洗濯で匂いを付けたい人には物足りないと思います。

デリケート衣類には使えない

そして、この洗剤は弱アルカリ性です。ウールやシルクなどの動物性の素材を使った衣類には向きません。

キャップのメモリが分かりにくい

あと、キャップのメモリがとても見えにくいのです。量の把握さえできてしまえば問題ないですが、量になれるまではストレスを感じるかもしれません。

購入経路がまだ狭い

我が家の近所の中型店には置いていませんでした。電話で問い合わせると、電車で30分の大型店にしかありませんでした。

今のところLOHACOでも販売されていません。

近くに大型店がない方は無印良品の公式HPからの購入になります。

まとめ

おしゃれ器用洗剤を別に持つ必要はありますが、思った以上に使い心地のよい洗剤でした!

洗剤に香りを求めないという方には自信を持っておすすめできる商品です。

ムジラーの皆さま、無印の衣類用洗剤と柔軟剤はコスパもよく洗浄力にも優れた良い洗剤です!

使用量に注意して普段使いいたしましょう♪

本日は以上です。どなたかの楽しい洗濯ライフのお役に立てると幸いです。

 

 

コメント

  1. marimo より:

    嬉しい???^^
    無印良品から発売された洗剤、リクエストしようと思ってたんです☆
    ありがとうございます!

    そして、ネットを見た時に「高いな?」と思って回避していたので、コスパが良いこと、洗浄力問題なし、もわかりました♪

    あとは香りですね^^
    ラボンルランジェを楽しんでいる我が家にとっては少し悩みどころ、ですが、一度は試してみたいと思います?☆

  2. ash より:

    無印の洗剤、さすがのスッキリデザイン。
    さらにコスパがいいなんて?。一度買ってみてもいいかも。
    香りが全くない洗剤なんて使ったことないです。だからどんな感じなんだろう?
    香港に住んでいた時、プーアル茶の粉を溶いたお湯で髪を洗うとよいって流行ってたんですね。皮脂はキレイに落ちるけど髪と地肌の必要な脂を落とし過ぎない、っていって。
    確かに髪はつやつやになりました。
    でも匂いがなかったから、なーんか自分の匂いなの。
    今思えばアロマエッセンスでも少し入れればよかったんだろうなぁ。
    無印洗剤もそんなことはないのかな?‥とあの時の私のにおい(???)を思い出しながら、コメントしました

  3. スズラン♪ より:

    ハナさま、レビューありがとうございました!中身はサラヤさんのヤシノミ洗濯洗剤ですよね、パケ買いしてしまいそうです。すすぎ回数1回の洗剤は本当に洗剤の洗い残しがないのか、2回濯ぐに越したことがないのか、という視点と、柔軟剤なしでの使用感をいつかレビューして頂けたら嬉しいです。

  4. 匿名 より:

    こんにちは。最近ハナさんのブログを参考にして、洗濯洗剤を色々試すのにハマっています!無印のおしゃれ着洗剤が気になっているので、いつか記事にしていただけたらありがたいです(^^)

    • ハナ より:

      匿名さん、ありがとうございます。
      無印のおしゃれ着用洗剤はすでに購入しているんですが、なかなか記事が追いつかずですいません。近い内に書くようにしますね。
      しばらくお待ちください。

タイトルとURLをコピーしました